Daily Archives: 2013/05/17
2013/05/17
『坪庭のある和モダンの家』 【香川の家】取材風景♫ *゜・
こんにちは♪
A様邸の完成見学会も、いよいよ明日に迫ってきました!
そんなA様邸ですが、先週【香川の家】の取材がありました(・∀・。)♪

囲炉裏を囲んで、お施主様と棟梁のインタビューが始ります。

家を建てることになったきっかけ等をお話する奥さま。

既製品をほとんど使っていないA様邸。
細かな造作など棟梁もずいぶん試行錯誤したそうですが、そのぶん思い入れも強い様子。
たしかに、棟梁が腕組みしている写真を私も何度か目にしました…(笑)
余談ですが、棟梁は坪庭の上の小上がりがお気に入りのご様子。
取材陣が到着するまで、A様と会話しながらくつろぐ棟梁(笑)
その背中を社長が激写!(影が写りこんでますよ~社長)

梁を見上げながら 「 ここめっちゃええわ~ 」 とのことです(笑)
取材風景に戻りまして…

話も盛り上がり、何やら社長も立って説明している様子。
お次はキッチンの撮影↓

ちょっぴり恥ずかしそうな奥さまとともや君。
この間、囲炉裏の方からは撮影のために奥さまが準備してくださったお鍋や鮎からいい匂いが漂ってきています…!

ありさちゃんも呼んで、メインカットになりそうな、リビングの撮影♪

A様はビール、ともや君は鮎を片手に囲炉裏を囲みます(*´∇`)
ちなみにこのカットに備えて、A様が囲炉裏の準備をしてくださいました!

この吹く加減が難しいんですよね!
強く吹きすぎると下に敷いてある灰が舞い上がっちゃうんです。

その後、日が暮れるのを待って外観や玄関を撮影。
かなりいい雰囲気で撮れてますよ~!
出来上がりがとっても楽しみです!!
撮影後、A様に誘われてお鍋や鮎などをごちそうになりました!


かんぱ~い!!

囲炉裏では大きなサザエがぐつぐつ…
これはお酒がすすみそうです!!
アツアツのウインナーを食べるともや君。

「 あつっ! 」

はー ふー はー ふー
ウインナーは冷めたかな?

A様もお酒が進んでご満悦の様子(笑)

「 えぇ家ができた~ 」
「 ほんまええ家やな~。大満足じゃわ~ 」
と、終始それを繰り返すA様と社長(笑)
一軒の家を建てるだけでも、本当にたくさんの方のご協力が必要になります。
多くの人間が関わるプロジェクト、
そして、お施主様にとっては絶対に失敗したくない、大きな大きなお買いもの
だからこそ、施工会社とお施主様が対立してしまうケースも中にはあるんだと思います。
建設中は当たり前。
家が建ったあとも、ずっとお施主様といい関係を続けたい。
そのために本当にお施主様に喜んでもらえる家を作りたい。
それが亀山社長なんです。
こうして家が建った後にお施主様とこうしてお酒を酌み交わせるってすごいこと、
そう改めて感じました。
そんな社長は嬉しさのあまり…

こうなりました(笑)

A様、先日は取材にご協力いただきありがとうございました。
サザエに砂肝…囲炉裏で調理したお料理は格別でした!
今回取材していただいた記事は【香川の家】2013年・夏秋号に掲載される予定です。
巻頭の特集で取り上げてくださる予定ですので、お楽しみになさってくださいね♪









