Blog Archives
2019/11/06
M様邸テラス工事2
秋晴れの気持ちいい一日でしたね!
そんな今日は、昨日に引き続きM様邸のテラス工事の様子をおつたえします♪
ポリカの屋根がつきました。
程よく光を通すので、重くなりすぎず明るい印象ですね。
そして、周囲を杉の板で囲いウッドフェンスのように仕上げます。
外側から見ると、このようになっています。
横張りの板と板の隙間も、お施主様のご希望の寸法であけています。
残り三方も同じように杉板で囲い、外からも出入りできるよう扉が付く予定です。
大工さんが造る完全オーダーの木製テラス、お家の雰囲気によく合いそうです^^
2019/11/05
M様邸テラス工事
秋晴れの三連休が明けて、今朝はぐんと気温が下がり、より肌寒さが感じられました。
空気も乾燥しているようなので、風邪などの予防に気をつけたいですね!!
さて先日より、かねてよりご依頼をいただいておりましたM様邸のテラス工事が始まっております。
リビングの掃き出し窓から続くよう、テラスを付けることになりました。
床部分は前もって土間コンクリートで仕上げ、プレカットされた柱・梁・桁などの構造材が組み立てられました。
このあと、屋根仕舞いや側面の板貼り等が行われます。
多目的に活用できる空間になりそうですね^^
2018/01/24
『シンプルなCubeStyleの家』外構工事
今日は風が強く、体感温度はさらに低くなっていますね。
外での作業にはかなり堪える寒さです。職人さん達、寒い中いつもありがとうございます!!
さて今日は外構工事が行われておりますこちらの現場の様子をお伝えします。
こちらは完成当時に撮影した写真ですが、こちらのお宅の境界部分への板塀設置のご依頼をいただき施工させて頂きております。
まず、支柱をたてる為の準備から始まりました。
コンクリートブロックで基礎を作り、アルミの支柱を立てます。
使用する杉板は、比較的水に強い材種ですが、さらに耐久性を持たせるための塗装を行いました。
塗料をしっかり乾かせてから現場へ搬入します。
そして、支柱に板を渡していきます。
横貼りの杉板が、建物の外観によく合っていますね。
少し隙間があることで軽やかに感じます。
建物側からみるとこのようになっています。
これでお施主様の愛犬がお庭を自由に走り回れるようになりました(^^)
ちゃんと出入りできる扉もあるのでお散歩に行くのにも便利ですね。
2016/08/02
『シンプルなCube Styleの家』完成報告です。
こんにちは!!
昨夜は丸亀市でも激しいゲリラ豪雨に遭いましたが、お天気アプリのおかげで、窓を閉めたりと雨に備えることが出来ました。
夏はとくに急な空の変化がありますので、とても便利ですね。
さて今日は、『シンプルなCube Styleの家』よりご報告です。
先日、無事完成をむかえまして、お施主様にお引渡しをしました。
キューブスタイルの外観にたくさんのこだわりを詰め込んだ『シンプルなCubeStyleの家』の完成報告をどうそ!!
外観は四角形のファザードに少しの段差で変化をつけ、シンプルだけどカッコイイ仕上がりになりました。
一部分だけ、色違いの外壁材を採用することで、良いアクセントになっています。
そして、玄関を開けると…
玄関には、あえて下駄箱を設けずに、土間部分を広く活用できるようにしました。
玄関ホールには階段下を最大限に活用した約3帖分の広さの収納を確保しています。
天井を木目にすることで、空間が引き締まって見えますね。
対面キッチンの壁面収納にも、お施主さまのこだわりが詰まっています。
下がり壁をクロスで変化をつけたり、壁を有効活用できるよう収納棚をたくさん設けています。
キッチンはトクラスのシステムキッチン「Berry」、奥のバックガードを高く立ち上げたハイバックカウンターを採用しています。
キッチン廻りというと、どうしても生活感が出てしまいます。
このように立ち上がりを高くすることで、リビング側からの目隠しになりますね。
リビングの脇にはお部屋としても収納としても使える3帖の小部屋があります。
建具で仕切っているので、急な来客時にも素早く対処できます(^^)
こちらもLDKに設けた収納です。
カウンターとしても使える奥様専用の家事収納コーナーです。
サニタリー部分は爽やかな水色のクロスを全面に使いました。
扉の裏を収納として活用したり、上部に天棚を設け、空間を無駄なく活用しています。
二階へと続く階段は、蹴込み板と側板にホワイト、踏み板のみをフロアに合わせています。
1色ではなく2色を組み合わせることで、シンプルにすっきりとした階段になりました。
そして、階段上部の開口から光が入り、明るいホールになっています。
ホールから居室に向かう廊下から見る、斜めにカットした下がり壁と、奥の壁のクロスの相性がとても可愛らしいです。
下がり壁をつけることで、廊下の奥行きが感じられますね。
そして子供部屋です。使い易く棚がついた収納には、ストライプのクロスを採用。
お子様の年齢を問わず気に入って使ってくれそうです。
こちらは、寝室に隣接するウォ-クインクローゼットです。
洋服を吊るして収納できるよう、ステンパイプが取り付けられました。
紺と木目のクロスがカッコイイですね。
トイレも上下を見切りの木材で分け、壁紙を貼り分けてます。
このように、壁紙の組み合わせ次第で、様々な雰囲気が作れるのでおおすすめです。
内装仕上げ材のひとつ「クロス(壁紙)」は、ベーシックなのものから色柄や機能性が備わったものなどたくさんの種類が存在し、選び方も無限です。
サンプル帳をみているだけで、楽しくなります(^^)
今回、多数のクロスを使用していますが、床と建具・天井の相性を考慮し、選定しているので、全体的にとてもうまくまとまっています。
M様のクロス使い、ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね!!
M様、この度はおめでとうございます。
WAGAIEでの新生活、楽しんでくださいね!!!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
2016/07/14
『シンプルなCube Styleの家』ビビットカラーの壁紙
今日は『シンプルなCUBE STYLEの家』よりご報告です。
この日は、クロスなど内装工事が終わったところでした。
お施主様の選んだハイセンスなクロスを少しご紹介しますね。
LDKはホワイトをベースにブルーの差し色の壁紙、そしてカウンターや笠木に使われている木との相性がバッチリです!!
洗面室は爽やかなブルーをベースに、天井や棚板、建具枠などをホワイトに統一し、おしゃれで清潔感のある空間になっています。
こちらは2階ホールです。
三角にカットした下がり壁の奥は、子供室へ向かう廊下になっています。
ビビットカラーの壁紙、変形した下がり壁...ワクワクしますね(^^)
クロスが貼り終わったので、次は照明器具の取付工事に入ります。
『シンプルなCube Styleの家』完成を迎えるのが楽しみです!!