Blog Archives
2019/11/14
土間工事いろいろ
今日は、大晦日恒例の「紅白歌合戦」の出場者が発表されましたね。
一気に年末ムードが押し寄せてきた気がしました(笑)
さてさて、WAGAIEではここ数日間でいろいろな現場にて土間工事が行われておりました。
まずは、多度津町のK様邸
新しく建替えた納屋の前の土間が新しく打設されました。
少し養生期間を設けます。
そしてこちらは、外構工事をおこなっておりますS様邸です。
こちらもかなり広い部分をコンクリート土間仕上げにされました。
門扉から玄関へのアプローチ部分もきれなカーブに仕上がっていますね。
門扉やポスト、カーポートなども施工され、エクステリア工事の方も完成です。
どちらの現場ともお天気に恵まれ、予定通り工事を進めることができました。
2019/02/28
納屋建替え工事
今日で2月も最終日ですね。
ホントに日が経つのが早く感じます(-_-;)
さて今日は、納屋の建替え工事が進んでいますこちらの現場の様子をお伝えします。
外部のサイディング工事も終わりました。
使用している外壁材は、シンプルな飽きのこないベージュのサイディングです。
雨水で汚れを落としてくれる親水コートが施されています。
入口のシャッターの施工が行われました。
農機具など大きなものも出入りしやすいですね。
そして、内部の土間コンクリートの打設が始まりました。
地面からの湿気が上がってこないよう、防湿シートをかけているところです。
そして、土間コンクリートの強度を向上させて、ひび割れを防止するための鉄筋を施工していき、コンクリートを流していきます。
納屋の建替え工事ももうすぐ完成です^^
2019/02/18
納屋新築工事
今日は春らしい良いお天気に恵まれましたね。
立春が過ぎて、寒くなったり暖かくなったりを繰り返す『三寒四温』、体調を崩しやすい時なので気をつけたいですね。
さて今日は、納屋の建替え工事の現場より工事の様子をお伝えします。
いつものWAGAIEシートがとっても大きく見えますね!!
サッシやサイディングの施工も行われました。
こちらの現場は、内部は軸組のまま表しの状態なんです。
建物の規模は小さいですが、構造は戸建て住宅と同じようにしっかりとしています。
次は入口のシャッター工事へと仕掛かります。
こちらの工事は、上棟から約1ヵ月程度の工期を経て完成をむかえます。
2019/02/08
納屋新築工事
明日から三連休ですね^^
まだまだインフルエンザは流行しているようなので、お出かけの際はご注意下さいね!!
さて今日も、先日に引き続き納屋の建替え工事の様子をお伝えします。
基礎が完成すると、次に足場が組まれました。
そして、構造用の木材や金物類も現場へ到着し、翌日の上棟の準備を整えます。
上棟予定日の天気予報は雨マークでしたので、しっかり養生しておきました。
そして、上棟日
お天気はあいにくの雨模様でしたが、予定通りで作業を開始しました。
柱を立てた後、梁はクレーンを使って吊り上げて組み立てていきます。
上棟の時のお天気、実は、少々の雨でしたらとても縁起がいいといわれてます。
「永遠の火消し。」といって火事の心配がなくなるそうです。
とは言え、縁起とは別で、木が雨で濡れるのはいいの??と思いますよね
もちろん晴れている方が作業の効率も良いし、濡れない方がよいのですが、雨に濡れたからといってすぐに木材の奥まで浸透はしていかず、すぐに乾いてしまうので、大丈夫なんです。
今回は、午前中のうちに上棟し、お天気もこの通りすっかり晴れていましたので、濡れた木材もしっかり乾燥でき、とってもいい建て方になりました。
四隅のところに斜め方向にかかっている梁は「火打梁(ひうちはり)」と呼ばれるもので、小屋組みが、台風や地震などの災害によって水平方向に変形することを防止するために設けられる大切な構造材です。
縦方向、横方向の梁のあいだを、ちょうど直角三角形になるように組まれています。
住居ではありませんが、これから長く使っていただけるよう、しっかりとした構造となっています!
2019/02/07
納屋新築工事
今日は朝からポカポカと本格的な春のような気温でしたね。
暖かかったので、外回りの掃除も捗り、気持ちの良いスタートでした♪
さてさてそんな今日は、納屋の建替え工事を行っておりますこちらの現場より基礎工事の様子をお伝えします。
こちらの現場では布基礎を採用しています。
基礎の立上り部分の配筋工事が終わると型枠が組まれました。
そして、組まれた型枠の中にコンクリートを流し込み、養生期間をおきます。
養生期間を経て、コンクリートが凝固し、型枠をばらすと布基礎の完成です。
基礎の中央部分にアンカーボルトを埋めておくのは、ベタ基礎と同じですね
最後に中央部分の土を均して基礎工事は終了です^^
基礎が完成し、次は上棟となります!!
また次回のブログで引き続き工事の様子をレポートしますね^^