2017年4月 記事一覧
2017/04/28
ゴールデンウィークですね!!
2017年の桜前線がついにゴールし、連休中に北海道では桜の見ごろを迎えるそうです(^^
丸亀城はすっかり新緑で覆われていますが、つい数日前、丸亀市役所の前を通ると、沿道の花が満開でとてもきれいでした。
八重桜でしょうか…?花の名前には自信がありません…
そして、昨日はお城まつりの開催に備え、丸亀城や市役所周辺には色とりどりの提灯が飾られていましたよ!
さて明日からゴールデンウィークですが、皆さん予定はお決まりですか?
まだまだ寒暖差が激しいので、体調管理には気をつけてくだいね!!
WAGAIEでは、誠に勝手ながら、以下の通り休業とさせていただきます。
■■■■■ ゴールデンウィーク休業について ■■■■■
5月3日(水)、4日(木)、5日(金)、6日(土)、7日(日)
5月1日(月)、2日(火)は通常営業となります。何とぞよろしくお願い申し上げます。
2017/04/27
『綾川の家(仮)』基礎工事
今日はすぐ近くのスタジアムで運動会が行われていたようで、風に乗って音楽や声援が聞こえてきました^^
懐かしいフォークダンスの音楽なんか大音量で聞こえてきたので、ついカラダが反応してしまいました(笑)
さて今日は、基礎工事が進んでいます『綾川の家(仮)』より基礎配筋の作業の様子をお伝えします。
「基礎配筋」とは、コンクリートの中の鉄筋を配置すること、つまり骨組みを作るということです。
こちらが配筋に使われる鉄筋です。ベタ基礎にはかなりの量の鉄筋を使用します。
図面をもとに、一本一本、正確にピッチを測りながら固定していきます。
この鉄筋もコンクリートで見えなくなってしまうわけですが、見えなくなる部分こそ重要で、正確な施工が必要です。
そのため、コンクリートを流し込む前に、配筋検査で第三者の検査員の方に確認してもらいます。
そしてこちらも見えなくなってしまうものですが、きちんと奉納させていただきました。
この後検査員の方をお招きし、基礎配筋検査が行われ、検査に合格しました。
基礎工事は続いていますので、またご報告させていただきますね!!
2017/04/25
『飯山の家(仮)』地鎮祭が行われました。
先週末、WAGAIEの新しい現場『飯山の家(仮)』ことA様.S様邸の地鎮祭が執り行われました。
『飯山の家(仮)』の建設地は、青い空にそびえ立つ讃岐富士と、緑が広がる麦畑が一望できるとても素敵な場所です。
現場に着くと、大工さんが地縄を張ってくれていました。
白く光る線が地縄と言って、新しく建てる建物の外周ラインを現しています。
線だけで見ると、思ったより小さく感じてしまうのは、地縄あるあるですね(^^)
神様を迎える清浄な場所の表示として、青竹を四隅に立て、縄を張ります。
そして祭壇を設置し、盛砂をつくります。
祭壇には、お施主様にご用意していただいた季節の野菜や果物をお供えします。
一般的なお供え物には
・季節のお野菜と果物、干物等の海産物をそれぞれ2~3種
・尾頭付きの鯛
・米、酒、塩
と、そこまで大げさなものは必要ありません。
尾頭付きの鯛も一週間ほど前までに頼めば、スーパーでも対応してくれます。
そして祭壇が整い、参列者の方に着席していただき、地鎮祭がはじまります。
祭壇に向かって右側がお施主様方、左側が施工業者となっています。
まず最初に「降神(こうしん)の儀」で神様をお迎えします。
宮司様が「おお~」と声を発するのは、神様が降りてこられるのを表現しているそうです。
そして、「祓詞(はらいことば)」を奏上し、大麻(おおぬさ)ですべてを祓い清めます。
続いて、土地の安全を願う「四方祓い(しほうはらい)」です。
宮司様が米や塩、白紙を撒いて土地の四隅と中央を清めてくださいます。
そして、祝詞(のりと)を奏上します。
この宮司様が読み上げている「祝詞」には
神様に家を建設する旨をお伝えし、この土地のありとあらゆる災いを払い清めてくださり、
職人たちの誠実な仕事と人々の協力によって、滞りなく美しい家となり、幸多く繁栄しますように…
といったような内容が書かれているそうです。
そして「地鎮の儀(じちんのぎ)」。
その土地に初めて土をおこすという意味があり、お施主様に「穿初(うがちぞめ)」をしていただきます。
このとき「えい、えい、えい」と掛け声を入れます。
続いて施工業者を代表し、社長が「鍬入れ(くわいれ)」とします。
このときは「やー、やー、やー」と掛け声を入れます。
そして、お施主様から順番に、ご家族全員が玉串奉奠を行いました。
一人ずつ宮司様から玉串をいただき、祭壇にお供えします。
WAGAIEスタッフは社長が代表で玉串奉奠させていただきました。
玉串奉奠の次は、お供え物をさげる撤饌(てっせん)、神籬にお招きした神様にお帰りいただく昇神(しょうしん)と儀式が行われます。
最後に、宮司様より一言いただき、お神酒をいただきました。
このときの掛け声は「弥栄(いやさか)」と言います。
「弥栄」とは、ますます栄えるという意味で、ご家族の幸せを願い祝杯をあげます。
お施主様ご家族の皆さまも、始めは緊張していたようですが、地鎮祭が無事に終わるとホッとしたような様子でした。
ご親戚の方も、お祝いに駆けつけてくれていましたので、全員で記念撮影です^^
A様、S様、この度はおめでとうございました!
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
2017/04/19
『暮らしやすいコンパクトハウス』
最近、WAGAIEオフィスのシンボルツリーのシマトネリコが葉を振るっています。
落ち葉の掃除は大変ですが、新しく出てきている小さな葉を見ると、朝からほっこりした気持ちになります。
夏ごろにはまた美しい新しい葉に入れ替わり、お客様をお出迎えしてくれると思います(^^)
さて今日は、『暮らしやすいコンパクトハウス』よりお伝えします。
内装工事も終盤に入り、それぞれのお部屋に特徴があらわれてきました。
こちらのお部屋は、天井を黒くしてリラックスできる空間になっています。
こちらは洗面室です。コンクリートの打ちっぱなしのように見える壁紙を使っています。
内装工事が終わると、トイレや洗面化粧台などの設備が取り付けられます。
外部の方も、完成に近づいてきました。
これは、換気扇のカバーです。
スタイリッシュな外観を損ねないような格好いいデザインになっています。
そしてこちらも外壁の色に合わせたスタイリッシュな電気ボックスです。
『暮らしやすいコンパクトハウス』の工事もいよいよ終盤となりました。
お施主さまに喜んでいただけるよう、最後までしっかり工事させて頂きます!!
2017/04/17
『綾川の家(仮)』
雨降りの月曜日となりました。雨風が強いようなので気をつけて下さいね!!
今週も頑張ってまいりましょう٩(ˊᗜˋ*)و
さて今日は『綾川の家(仮)』よりお伝えします。
いよいよ着工し、基礎にかかる前の地業工事が始まりました。
トランシットという機械を使ってGL設定を決め基礎天 レベルを決め寸法を逆算し、掘削を行ないます。
このあと、白蟻対策のため土壌処理が行われます。
土壌処理が終わると、次に防湿シートを全面に敷設します。
来月の上棟にむけて着々と工事が始まりました(^^)