Blog Archives
2019/09/17
AYAUTA SIMPLE HOUSE
こんにちは♪
日中の暑さからの急な気温の変化が大きく、油断すると体調を崩しそうです。
今週は、シルバーウィークの合間の4日間ということで、バタバタしそうですが、あまり無理せずお過ごしくださいね!!
さてさて、そんな今日は、綾歌町のS様邸の完成報告でございます!!
5月に上棟したS様邸、まだちょこちょことした工事はありますが、先週末に、無事にお引渡しをいたしました。
玄関を入ると、大きなFIX窓からたっぷり採光を確保した明るい玄関がご家族をお迎えしてくれます。
1階はLDKと水廻りがある間取りとなっています。
LDKは、床暖房システムを導入していますので、寒い冬も足もとはぽかぽかと快適に過ごしていただけます。
リビングにも収納を設け、キッチン横には壁面収納棚を設けています。
生活の中心となるリビング・ダイニングは、家族が集まり、くつろぐ場所になるので、自然とモノが集まってきます。
モノが集まるリビングに、クローゼットを設けることで、とてもスッキリとした暮らしができますね。
LDKを出た廊下の先は、将来お隣の母屋と行き来できるよう接続する予定です。
洗面室は、ゆとりあるスペースを確保し、使い勝手の良い空間になっています。
洗面室からの浴室も、明るく清潔感のある浴室です。
2階の洋間は、それぞれ収納力のあるクローゼットのある部屋になっています。
将来、お子様が成長してお部屋が必要になっても困りませんね^^
2階の窓からの眺めも最高です♪
そして先日、
お引渡しに伴いまして、これから毎日使うキッチンやお風呂、給湯器などの使用方法やお手入れの仕方などを、それぞれ担当の方にお越しいただいて、お施主さまへ説明していただきました。
使う前に、正しい使い方の説明を聞いておくことで、長く使うことができます。
キッチンやお風呂は、説明を聞かなくても使うことはできますが、お手入れの方法など意外と知らない事やためになる事もたくさんあるので、なるべく説明のお時間をいただいております。
S様、この度は完成おめでとうございます!!
ご新居での新しい暮らしが、笑顔あふれるものとなりますよう、スタッフ一同願っております。
まだ工事の方でもお世話になると思いますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2019/09/10
『AYAUTA SIMPLE HOUSE』
今日も暑い一日でした(-_-;)
令和最初の夏は過ごし易かった…なんて油断していたところに、この猛烈な暑さはかなり堪えますね。
さてさて、そんな今日は、綾歌にて施工中のS様邸より工事の様子をお伝えします。
S様邸はお引渡しまであとわずかとなり、網戸や玄関ドアの取付、内部の建具の取付などが行われました。
ハイブリッド給湯器の設置も行われ、床暖房の試運転なども行っております。
この暑さなので、床暖房がまるでサウナのように感じられます(笑)
しっかり試運転で確認しておかないと、寒くなって来たときに動かない!!なんてことになると困るので、汗だくになりながらチェックしていました。
そして、今日は完了検査が行われました。
完了検査とは、工事が終わったときに建築確認申請通りに施工されたことをチェックする検査で、この検査に合格すると「検査済証」が発行され、建物を使用することができます。
S様邸の完了検査も、とくに指摘事項もなく、検査をクリアしましたので、予定通りにお引渡しできそうです。
2019/09/04
『綾歌の家』
夕方、激しい雷の音にはビックリしました(⦿_⦿)
今の時期はお天気が急変しやすいので、お出かけの際は窓もしっかり閉めて出かけた方が安心ですね!!
さてさて今日は、綾歌町にて施工中のS様邸より工事の様子をお伝えします。
現在、外回りの土間工事や給排水工事などが行われております。
こちらは、勝手口の土間部分です。
かなりの高低差があるので、2段の階段をつくる前の状態です。
ここは、給湯器を設置するスペースです。
S様邸はハイブリッド給湯システムを採用しています。
ハイブリッド給湯器とは、電気とガスのメリットを組み合わせ、少ないエネルギーでお湯を作ることができる『省エネ性』 『経済性』 『環境性』 に優れた給湯システムです。
エコキュートとの大きな違いは、タンクのお湯を使いきっても、たくさんのお湯を使っても、足りない分を沸かしてサポートできるので、お湯切れの心配がありません。
S様邸は、温水式の床暖房を採用していますので、冬場安心して床暖房システムが使えるように、ハイブリッド給湯器をオススメさせていただきました。
2019/08/29
『綾歌の家』
8月29日は「焼肉の日」なんですね^^
美味しいお肉を食べて残暑を乗り越えたいですね!!
さてさて今日は、綾歌町にて施工中のS様邸より工事の様子をお伝えします。
外部の工事も終わりましたので、足場が撤去されました。
内部のクロス工事も終わっているようです。
メインに使っているクロスは、白系の織物調のクロスです。
壁紙と壁紙の継ぎ目(ジョイント)が目立ちにくく飽きがこない壁紙です。
キッチンの裏側は木目調のアクセントクロスを採用。
さりげなく空間に変化をつけています。
内装工事の次に行われるのは、トイレや洗面化粧台などの住設機器の取付です。
着々と完成に向けて工事が進んでいますね!!
2019/08/27
『綾歌の家』
香川県内でも、早いところはもう昨日から新学期がスタートしているんですね。
大人になると、夏休みのワクワク感も薄らいでしまいますが…令和最初の夏休みはいかがでしたか???
さてさて今日は、綾歌町にて施工中のS様邸より工事の様子をお伝えします。
キッチンの取付作業が終わり、内装工事がはじまっております。
こちらは、下準備中の状態です。
ボードの継ぎ目や、ビス穴を埋めるため、パテ塗り→やすりがけを何度か繰り返して下地を整えています。
下地処理をしっかりしないと、クロスの仕上がりが悪くなってしまうので大切な作業です。
そしてこちらは、クロス工事には欠かせない糊付機。
糊付機のタンクに糊を入れて、クロス(壁紙)をセットすると、糊のついたクロスが出てくる仕組みになっています。
天井のクロス貼りは、長時間上を見ての作業ですので、職人さんも大変です。
さらに、階段や吹き抜けなど天井が高い部分は、さらに大変そうですが、頑張って作業していただいております^^