2012年8月 記事一覧
2012/08/30
『プロヴァンス風の家2』外構工事
今年4月に完成しましたO様邸、約4ヶ月ぶりの更新です^^

エクステリアの工事中です♪

ウッドデッキや暖色の壁など、暖かみのある外観に合わせ、
煉瓦や木材を使用してほっこりしたイメージに^^
お花を植えてもかわいいでしょうね♪
2012/08/25
『(仮称)デイサービスゆず』近況ご報告 その②
こんにちは♪
その後も着々と作業の進んでいるデイサービスゆずの様子をちょっぴりご紹介します。

青空にたなびくwagaieポスター。
我ながらかわいいです^^


あ!見つかっちゃいました;^^
今日も暑い中お疲れ様です!

木材を切ったり…

金具で固定したり…

少しづつ変化していく家を、こうして完成までを追っていくのも楽しいですよね♪
作業、どんな感じですかー??

バッチリ!
とのことです^^♪
2012/08/23
『(仮称)デイサービスゆず』近況ご報告
こんにちは♪
最近セミに変わって、夜は鈴虫の鳴き声が聞こえてくるようになりましたね!
まだまだ日中は猛暑ですが…;^^
さて、先日上棟式を終えたデイサービスゆずですが、その後の近況をご報告しますね♪


建物の形が少しづつ見えてきました♪^^



ここはどんなお部屋になるんでしょうか??
楽しみですね!

屋根の形も見えてきました!
傾斜が二段になってますね。

屋根裏はこんな感じです。
たくさんの太い柱がしっかり支えてくれてます^^
少しずつですが、着々と完成に向かっているデイサービスゆず、またご報告させていただきますね!^^
2012/08/16
WAGAIEの大工さん達♪
こんにちは^^
まだまだ日中は残暑が激しいですが、少しづつ朝晩の空気が変わってきたように感じます♪
晴れた空は気持ちいいですが、早く気温が落ち着いてくれないかなーなんて思っちゃいますね;^^
さてさて、
今日はデイサービスゆずの上棟までがんばってくれたスタッフをご紹介したいと思います!


高いところもなんのその!

クレーンの操作中。
慎重な操作が必要なだけに、真剣な眼差しです。





社長の撮る大工さんたちの写真を見ていると、
大工さんの姿と青空ってほんとに合うなぁ!と思ってしまいます。
いつも私たちより少しだけ空に近いところにいるからでしょうか??
高い場所、屋外での作業、だからこそ安全に、元気でがんばってもらいたいと思います。
完成をみんなで喜びたいですからね^^

うわぁーっ!
なかなか撮れないアングルですよね;^^
整然と並ぶ木材が壮観です。
青い空の下、今日もがんばってくれている大工さんたち。
WAGAIEプロジェクトの要です。
熟練の大工さんたちが、みなさんのワガママを叶えますよ♪
2012/08/08
『(仮称)デイサービスゆず』上棟式が行われました♪
こんにちは!
先日餅投げの告知をさせていたしました『(仮称)デイサービスゆず』、
うれしいことに多くの方にご参加いただきました!


デイサービスゆずのみなさん。
今日はよろしくお願いします。

そしてwagaieスタッフ。


今回餅投げをしてくれることとなったチビッコ達。
ちょっと緊張した面持ちですね^^


儀式も一通り終わり、餅投げがスタート!!



楽しそうー^^
いい投げっぷりですね!!

こんなにたくさんの方にお集まりいただきました!

/ ハッ!\
ナイスキャッチ!!




私が幼い頃は棟上げといえば餅投げ!というイメージでしたが、
最近ではむしろめずらしくなってきていますね。
でもこうしてご近所の方に集まっていただいて、楽しんでいただけて、やっぱりいいな、と思いました。

きっと、こうやって少しづつ、地域に根付いた場所になっていくんでしょうね。








