2025年8月 記事一覧
2025/08/19
納屋から快適な住まいへ ― 猫ちゃんと暮らすリノベーション完成!
こんにちは!
夏休みももう終盤、みなさんはどんな思い出ができましたか?
花火や海水浴、旅行など、楽しい時間を過ごされた方も多いのではないでしょうか。
そんな季節の移ろいの中、以前より工事を進めていた『Y様邸の納屋リノベーション』が、いよいよ完成しましたのでご報告です^^
もともとは鉄骨が見えてコンクリート床の、まさに「納屋」といった空間。収納や作業場としては十分でしたが、快適に暮らすには工夫が必要な状態でした。
今回のリノベーションでは、その無骨な納屋が、明るく落ち着いた住まいへと大変身しました。
納屋の良さを活かしながら、住まいとしての快適さとデザイン性をプラス
梁の関係で天井の高さには制約がありましたが、内装の色味を工夫することで圧迫感を抑え、動線を心地よく仕上げています。
お施主様が大切にされている愛猫ちゃん達のことを優先的に考えた設計となっています。
壁面にはキャットウォークを造作し、その先には大きな窓を配置。猫ちゃんがいつでも外の景色を眺められるように工夫しました。
「家族と同じように大切な存在だからこそ、一緒に快適に暮らしたい」というお施主様の想いが、形になった住まいです。
内装はブルーグレーを基調とし、ナチュラルな木目の床を合わせて温かみをプラス。さらにレンガ調のアクセントクロスや飾り棚を取り入れ、シンプルな中に遊び心や変化を感じられる仕上がりとなっています。
水廻りへと続く廊下にもお施主様がこだわって選ばれたブルーグレーのクロスを採用しました。
一見シンプルですが、実際に空間に活用すると、個性的で住まい全体に落ち着いた雰囲気を与えてくれます。
今回のリノベーションでは、国の補助金制度も活用しました。
窓まわりには「先進的窓リノベ事業」を利用し、高断熱の窓へと改修。
夏の暑さや冬の寒さを和らげるだけでなく、省エネ効果も期待できる工事です。
さらに、給湯器には「高効率給湯器補助金」を活用。
お湯を効率よく使える設備を取り入れることで、毎日の光熱費を抑えつつ、環境にもやさしい住まいになりました。
温水式床暖房も採用! 今年の冬が楽しみですね^^
補助金を賢く利用することで、費用を抑えつつ快適さをプラスできるのもリノベーションの魅力です。
納屋の良さを活かしながら、快適さとデザイン性をプラスし、そして愛猫ちゃん達のための工夫を随所に盛り込んだ今回のリノベーション。
ご家族と猫ちゃんにとって、これからの毎日がより楽しく、心地よいものとなることをスタッフ一同願っています。
「納屋を住まいに変えたい」「ペットと快適に暮らしたい」「補助金を活用してリノベーションしたい」など、ぜひお気軽にご相談ください。
WAGAIEでは、皆さまの暮らしに寄り添ったリノベーションをこれからもお手伝いしてまいります。