2012/12/28

『MueMue』デビューしました☆

こんにちは。
なんと、WAGAIEが 『Mue Mue』 1月号に掲載されました!

muemue

先日、取材に来て頂いていましたが、その記事が大きく紹介されています!!

じゃじゃーん!
WAGAIE 施工例

【NEW FACE】 のコーナーには、『家族と夢をハコぶ家』のお施主様ご夫婦に登場して頂きました^^
S様いつも快くご協力してくださり、ありがとうございます♡

新築 打合せ 

さてさて、ここからクイズです!
この中にWAGAIEの社長もいます!どこにいるか分かりますか?(笑)

ちょっと恥ずかしいのですが、コンビニやガソリンスタンドなどに置いてありますので
是非手にとって、ゆっくりとご覧いただければ幸いです♪


posted by WAGAIE at 07:26 | Coment(0) | WAGAIE のこと

2012/12/27

『坪庭のある和モダンの家』 近況ご報告。

今日は朝から、とってもいいお天気ですね!こんな日は大掃除がしたくなります^^

さてさて、昨日から始まりました『坪庭のある和モダンの家』の建前の様子をご報告いたします。
「建前」とは建築用語で、主要な柱や梁、棟木などを組み上げることを言います。

棟上げ風景

大工さん
大工さん達。息を合わせて頑張ってくれています!

坪庭のある家

A様、いよいよマイホームの建設が始まりましたね。
ご家族様の夢がいっぱい詰まったマイホームの完成を、私たちWAGAIEスタッフも楽しみにしております。
これからも、どうぞよろしくお願いいたしますね^^


『架け橋のある家』お施主様久々の登場!

おはようございます。今年も残り4日となりました・・・
皆さんも年末いろいろとお忙しいと思いますが、事故などには十分気をつけてくださいね♪

薪ストーブ
昨日『架け橋のある家』のお施主様がいらっしゃいました。
大事そうに抱えているものは、何かというと・・・


薪ストーブ用の焚き付け用の薪です!
建築工事でたくさんの端材が出るので、差し上げました^^

今年のクリスマスは薪ストーブの前で、「いかにもクリスマス」っという感じで娘さんたちと楽しい時間を過ごされたのでしょうか?
ご家族みなさんで、薪ストーブライフを存分に楽しんでくださいね。


posted by WAGAIE at 07:12 | Coment(0) |  架け橋のある家/多度津町

2012/12/26

『サービス付き高齢者向け住宅』 いよいよ動き出します!

こんにちは。
最近、めっきり寒くなりましたね(>_<) 皆さん風邪などひかれないように 体調には十分気をつけてお過ごしくださいね!

さてさて突然ですが、
『サービス付き高齢者向け住宅』(略してサ高住)という住まいを皆さんは知っていますか?

この、ちょっと聞きなれない『サービス付き高齢者向け住宅』とは、平成23年10月から登録がスタートした高齢者世帯が安心して居住できる賃貸等の住まいのことで、国が整備を急いでいる注目の住宅です。

その『サービス付き高齢者向け住宅』を、今回WAGAIEが設計・施工させて頂くことになりました^^

今までの経験で一番大きなプロジェクトになりますが、
これまで培ってきた経験、そして知識を全力でぶつけて成功させたいと思います!
またご報告させていただきますので、楽しみにしててくださいね。

サ高住


2012/12/25

『坪庭のある和モダンの家』近況報告

こんにちは^^
今日はクリスマスですね!皆様いかがお過ごしでしょうか?

しばらくブログが更新できていなかったのですが
先日『坪庭のある和モダンの家』の梁の加工がありましたので、ご報告させていただきます!

柱
カンナで仕上げてピッカピカです☆ やはり天然の無垢の木はいいですね!

刻み
丸太は墨をつけて、昔ながらの手加工になります。

大工
一つ一つの工程を熟練の大工さんが手刻みで、しっかりと作っていきます。

梁

プレカット
ブログではおなじみの安藤さん、今日もスマイルいただきました^^
「木まわし」という道具で、木をまわしていきます。

電動工具
明日からは、いよいよ建前が始まります。またご報告いたしますので、お楽しみに!