2013/07/25

耐震診断 ~屋根裏と床下~

こんにちは!
今日も暑かったですね~(;;;´-ω-`)
事務所の前に木を植えてあるんですけど、
「 ん?なんか幹が太くなった? 」
と思ってよく見ると全部セミでした…あああ…ちょっと気持ち悪いです(笑)

これからリフォームさせていただくN様邸。
リフォーム前に耐震診断をされることになりました。

こちらは屋根裏。

こちらは床下。
今回は下見でしたが、検査の日はじっくり拝見させていただき、
そのデータをもとに家の強さを計算します。

N様の畑です。
お花も咲いて、前回おじゃましたときよりもにぎやかになった気がします♪

N様、いつもお野菜をありがとうございます!
さっそくみんなでいただきます(人´ω`*)

WAGAIE


posted by WAGAIE at 19:16 | Coment(0) | 耐震診断・耐震工事

2013/07/24

『丸窓のあるスタイリッシュな家』 完成間近!

こんにちは!
いよいよお引き渡しの日が迫ってきたK様邸。

1階は現在こんな感じ↓

白いクロスが貼られております。
はやくキッチンをお見せしたいです♪

階段の壁にはブロック柄のクロスが。
大きな窓が2つあるので、とても明るいです!

こちらは二階のキッズルーム。
青空のクロスも貼られました!
お兄ちゃんのお部屋でしょうか( ・∀・*)

こちらはかわいいハート柄のクロスが♡
広い壁はライトブルーとピンクのツートーンです♪

落ち着いた雰囲気の寝室。

収納もたーっぷり!
向かって右側はウォークインクローゼットになっています。

寝室の奥からベランダへ。

青々と茂った常山。
周りが田んぼなので、風が通って気持ちいいです!
地鎮祭のあった3月は常山も田んぼもくすんだ色で、K様もダウンジャケット姿でしたね。
季節が変わるのは早いものです。


あとは美装が入れば完成です!
養生が取れるのが楽しみですね♪

K様、いよいよですね!
手形のほうも準備中ですので、どうぞ楽しみになさってください・゚:*(人´ω`*)・゚

WAGAIE


2013/07/23

『鎌田池を望むカントリー風の家』 配筋・生コン打ち

こんにちは♪
今日は風があって少しだけ過ごしやすいですね!

前回捨てコンの様子をご紹介しました、K様邸。
昨日は配筋検査がありました。

きれいに並んだ鉄筋。
鉄筋の太さや感覚、かぶり暑さ等が配筋図どおりになっているか、検査員の方にチェックしていただきます。

翌日の生コン打ちに備えて、鎮め物もスタンバイ。


そして今日。

生コンが流し込まれ、コテできれいに均されているところでした。

ある程度生コンが硬化したら、職人さんが板に乗ってさらに表面を均していきます。

均して、移動して、板が乗っていた部分をまた均して…
なかなか大変な作業ですが、これを怠るとひび割れが生じてしまうことがあるそうです。

現場の方と「暑いですねー」なんて会話をしていると、材料を載せたユニックが到着。
こうして見ると、ますます大きいです(゚Д゚;)!
Vサインいただきましたー♪

養生期間を少しとった後、型枠を外していきます。
いいお天気なので早く乾いてくれそうですね♪

WAGAIE


2013/07/22

『鎌田池を望むカントリー風の家』 捨てコン作業中。

こんにちは!
週末はいいお天気でしたね!
今週は曇りの日が続くみたいです。気温は高いままのようですが…(;´・ω・)

社長はマクロレンズを手に入れて、花や虫を撮るのが楽しいみたいです♪


小さなお花がかわいいランタナ。

さて、基礎工事の進んでいるK様邸。
前回は砕石敷きの様子をご報告させていただきましたが、先日は捨てコンの作業中でした!

砕石を敷いた上に防湿シートを張り、外周部にコンクリートを流し込んでいきます。
防湿シートは地面から上がる湿気を、住宅に上がらない用にするものです。

捨てコンは基礎工事の精度を上げるために非常に重要な工事です。
強度に直接的な影響はありませんが、住宅の外周部や内周部に墨出しを行い正確に施工するための補助的工事です。

暑い中お疲れ様です!!

外壁も、今ある和風のものをいったん取り払い、家の雰囲気に合ったものを新設していきます。

今週に配筋検査を控えたK様邸。
配筋検査をクリアすると、いよいよコンクリート打ちです!

WAGAIE


2013/07/19

『丸窓のあるスタイリッシュな家』 クロスが貼られました♪

今日も暑い日が続きますね。
みなさん熱中症にはお気をつけくださいね。
水分・塩分を十分に摂取するのはもちろん、カリウムを多く含む、ヒジキ・ほうれん草・ジャガイモ・バナナ、
ビタミンB1を多く含む、豚肉・ウナギ、クエン酸を多く含む、レモンや梅干しなんかが効果的らしいですよ♪

さてさて、内装の作業が進んできたK様邸。
トラ柄に続きまして、お部屋のクロスが貼られております。

丸窓のあるお部屋は寝室。
落ち着きのある雰囲気になっております。

こちらと

こちらはキッズルーム。
クロスを二種類使ってポップでかわいらしい配色♪

K様、選んでいただいたクロスはいかがでしたか??
次回は1階をご紹介したいと思います♪

WAGAIE