2014/04/17
『手作りにこだわったナチュラルな家』 ついに完成!見学会も間近♪
こんにちは。
今月末に内覧会を控えた、『手作りにこだわったナチュラルな家』ことA様邸がついに完成しました!・゚:*(人´∀`*)・゚:*
今日は前回お伝えしきれなかった部分まで、一挙に公開していきたいと思います!!
まずはLDK。
ウォールナット色で塗装したパインの無垢材がやさしい雰囲気です。
天井の付梁は古材のような雰囲気が出るように加工してあります。
左にある家具も大工さんの造り付け。
こちらは床と同じパイン材を使用し、アンティーク感を出すために梁と同じように加工してあります。
キッチン横のキャビネットは電子レンジとダストボックスが収納可能です!
A様の選んでくださったシャンデリアでさらにいい雰囲気になりました!!
お次はキッチン!
キッチンにも無垢のパイン材のものを採用。扉の加工や取っ手にもこだわりました。
ワークトップはタイル貼りに加工し、キッチンに面した壁もタイルを。
部分的に模様入りのタイルを使用したところもポイントです^^
こちらはキッチン横のワークスペース。
今回はナチュラルな雰囲気に合わせて、趣味部屋のようなスタイリングで撮影してみました♪
ダイニングにつながる右側の窓にはアイアンの格子をはめ込みました。
チェッカーガラスがかわいい採光窓からは、玄関ホールからの光が差し込みます。
カラフルなタイルが印象的な洗面台。
シンプルな実験室用の洗面器を使用しました。
左側に棚を作成。壁の部分を使用して小物を収納できるスペースを作りました。
そしてこちらが玄関ホール。
リビングへと続く、くすんだライトブルーのドアも造り付け!
チェッカーガラスや、クリスタルのドアノブまでこだわりました^^
採光窓の上部と左側に設置した照明は、キッチンとおそろいのマリンブラケット。
ちなみにこの裏側がワークスペースになっています。
そのほかにも…
2Fスペースの採光窓と造り付けの建具や…
迫力のある長さの格子。
かわいい照明などなど…
A様のこだわりがたくさん詰まった『ナチュラルな家』になりました!
撮影中にいらっしゃったA様も喜んでくださったようで、とてもうれしかったです^^
A様、撮影に見学会とご協力いただきまして、本当にありがとうございます!
細々とした作業もまだありますので、もうしばらくよろしくお願いいたしますね。
気になる点がありましたらお気軽にご相談ください♪
こちらのお家は来週4月26日(土)・27日(日)の2日間、完成見学会を開催します。
WAGAIEの建物に興味のある方は、この機会に是非ご参加くださいね。
※会場までの地図等、詳細はHPをご参照ください。
Tel:0877-22-5313
Mail:wagamama@wagaie.jp
2014/04/16
『プライベートテラスハウス』 上棟後の様子
2014/04/14
『手作りにこだわったナチュラルな家』 こだわりポイントをご紹介!
こんにちは♪
内装工事が着々と進んでいるA様邸。
お施主様がこだわってチョイスされた部分がやっと形になってまいりました!
まずはキッチン!
シンク上の照明には真っ白なマリンブラケットを使用しております^^
キッチンに面した壁はタイル貼りに。
ワークトップのすぐ上だけ模様入りのタイルになりました♪
やさしくてかわいいタイルですね!
水洗金具もレトロで素敵です。
クロスも貼られていよいよ完成間近になってきました!
付梁は古材のような加工を施しており、アンティークな雰囲気たっぷりです!
こちらはPCコーナー。
LDKに続く窓にはアイアンの手摺子を使用しました。
採光窓とA様の選んだ照明もぴったりですね!
そしてその隣の洗面台。
カラフルなタイルが印象的ですね!
向かって左側はちょっとした収納になるように棚を作ってあります。
そして照明のスイッチはアメリカンスイッチに。
陶器製でシンプルだけどとってもかわいいです!
そして造り付けのドア!
このときは塗装もガラス入れもまだですが、もうすでにかわいいです!
こちらのドアは玄関ホールからリビングへの片開きドアになります。
ブルーグレーに塗装していきますよ~!
そしてこちらは大工さんが作った電子レンジを収納するキャビネット。
別の角度には引き出しがついていて、ダストボックスを収納できるようになっています。
ドアもキャビネットも床と同じパイン材を使用していますので、雰囲気もぴったりですね♪
そしてそして、
せっかく内覧会をするんだから、家具も雰囲気に合ったものを!
ということで、既製品を塗装しなおしました!
かなりいい感じですー!!
ちなみに家具の天板だけ、オスモカラーのエボニー色で塗装しました。
床はウォールナット色なので、ブラウンのグラデーションとホワイトで統一された空間になりそうです^^
リビングのテラス窓から続くウッドデッキも完成しました!
いかがでしたか??
まだまだ全部はご紹介できていないのですが、雰囲気は伝わったかなと思います(人´ω`*)
完成見学会の詳細は以下のとおりです!ぜひお気軽にいらしてくださいね♪
【 日時 】
4月26日(土) 10時~17時
4月27日(日) 10時~16時
【 場所 】
三豊市三野町下高瀬
※詳細はHPに記載しております。
【 お問い合わせ先 】
有限会社 亀山工務店
0877-23-5313
wagamama@wagaie.jp
2014/04/11
『光と風の通る家』 お引渡しの日を迎えました!
こんにちは!
『光と風の通る家』ことH様邸、ついに本日お引渡しの日を迎えました!・゚:*(人´ω`*)・゚:*
まわりを田畑に囲まれた、自然豊かなH様邸。
対面式のキッチンが印象的なLDK。
H様の家具がすでにいくつか運びこまれていました^^
シンクの隣のスペースには棚を作成しました。
調味料やスパイスなど、細々としたものを置くのに重宝しそうです♪
ウォールステッカーも貼られていたりと、かわいらしい空間になっていました^^
玄関ホールにも棚が取り付けられ、魔女の宅急便のジジがお出迎えしてくれました♪
階段へ続く通路は天井がアーチになっています。
階段の中腹には大きな窓が。
光がたくさん差し込みます。
階段から窓を見上げる社長。
玄関のジジと同じ角度になってます!(笑)
階段のクロスはイエローのグラデーションに。
照明とアイアンの壁飾りは奥様のチョイスです^^
2階には寝室とキッズルームがあり、寝室の奥には書斎が!
壁一面本棚です!
クロスのお色も深いグリーンとマスタード色で、不思議な雰囲気の空間になりました!
H様邸の棟梁を務めてくれた大工の篠丸さん。
お疲れさまでした^^
玄関ドアはアンティーク風の木目調。
上下に錨を打ちこんでもらっています。
お施主様に本錠を使用していただきました。
本錠を使用すると工事用のキーは使用できなくなるんです。
最近の玄関ドアは本当に高性能ですよね!
H様、本日はおめでとうございました!
プレゼントは気に入っていただけましたでしょうか??
工事中は何度もお野菜や果物をいただき、本当にありがとうございました!
どちらもおいしくいただきました^^
気になること等、なんでもお気軽にお申し付けくださいね!
これからもWAGAIEをどうぞよろしくお願いいたします。
2014/04/10
『手作りにこだわったナチュラルな家』 洗面台のタイルが貼られました♪
こんにちは♪
内覧会に向けて作業中のA様邸。
面取りしていた格子が塗装され、壁に設置されました!
シンプルでかっこいいですね!
そしてそして、造り付けの洗面化粧台にはタイルが貼られました!
ホワイト、アイボリー、グリーン、ネイビーのミックス♪
ポップだけれどさわやかで洗面室にぴったり。
朝から元気になれそうですね^^
洗面器は実験室にあるようなシンプルでちょっとレトロな雰囲気のものが入る予定です!
洗面台の横のPCコーナー。
玄関ホールに続く採光窓は家具屋さんに作成していただきました。
LDKが見える窓にはこれからアイアンで格子を作ります!
玄関ホール側から見るとこんな感じ。
この裏側がPCコーナー、左側がLDKと続きます。
左側の枠がブルーグレーに塗装されているのが見えますか?
もうしばらくするとこのお色のドアが取り付けられる予定です!
ガラスや取っ手にもこだわったA様邸だけのドア、かなり楽しみです!!
キッチンの壁もタイルが貼られました♪
こちらはホワイトで統一。
清潔感のある明るいキッチンになりそうです♪
こちらはリビング。
大工さんがアンティーク風に仕上げてくれた木材を塗装して付梁にしました。
こちらは階段。
踏み板は梁と同じ色で塗装しております。
蹴込みの部分はホワイトになる予定です♪
どの部分もまだ作業途中ですが、少しずつ雰囲気が出てきましたね♪
そんな『手作りにこだわったナチュラルな家』内覧会の日程が決まりました!
【 日時 】
4月26日(土) 10時~17時
4月27日(日) 10時~16時
【 場所 】
三豊市三野町下高瀬
※詳細はHPに記載しております。
【 お問い合わせ先 】
有限会社 亀山工務店
0877-23-5313
wagamama@wagaie.jp
どうぞお気軽にいらしてくださいね!
スタッフ一同、心よりお待ちしております!