Daily Archives: 2023/12/15
2023/12/15
多度津町Y様邸新築工事
こんにちは。
2023年も早くも「師走」となり、世間が騒がしくなってきました。
さてさて
きょうは、WAGAIEでは2023年おそらく最後となる上棟を迎えました多度津町のY様邸新築工事の現場より
工事の様子をお伝えします。

Y様邸は平屋のお宅です。
上棟の前日までに、土台の敷き込みまで作業を進めていましたので、当日は柱を立てるところから始まりました。

大きなバツ印の木材は、筋交を入れるまでの仮筋交になります。
この×の木材で柱の垂直を仮に固定し、屋根の作業を進めていきます。

棟梁とレッカーさんとが協力し合って構造材を運んでいきます。

大工さんたちは、高所での作業も慣れたものなので、つぎつぎと作業を進めていきます。

一番高い棟木が上がると、無事に「上棟」となりました。
ここでいったん作業を止めて、上棟式の準備を行いました。


まずは、棟梁とお施主様により、建物の四隅をお塩とお酒で祓い清めます。

上棟式は、棟梁が司会進行を行いました。

工事の安全とご家族のご繁栄を祈願し、祝詞を奏上します



その後、玉串奉奠を行います。


最後に、隅餅を大工さんやレッカーさんにお渡しして上棟式の終了です。

朝、お施主様のお母さまが準備してくれたお供えの鯛がすごく活き活きとした立派な鯛でした!

上棟式の後も大工さんたちは、引き続き作業を進めてくれました。

こちらは屋根に付ける天窓です。
近くで見ると大きく感じますね。

雨の中でも手慣れた様子で作業が着々と進められていくのを見て、WAGAIEの大工さんたちのチームワークってやっぱり すごいなぁと改めて感じました。
Y様、この度は上棟おめでとうございます。
お父様と一緒にマイホームづくり楽しんでくださいね!!
WAGAIEスタッフ一同も精一杯お手伝いさせていただきます^^









