2013/05/05
只今、新聞広告作成中!!!
2013/05/02
『大きな水槽のある家(?)』 お施主様との打ち合わせ その2
来週に地鎮祭を控えたS様との打ち合わせがありました。
S様ご夫妻の打ち合わせ中、キッズコーナーでいい子に遊んでくれました(ゝc_,・`。)
おもちゃもお気に召してくれた様子で、うれしい限りです!
「 外壁の色はこっちにしようかな… 」
いろんなサンプルがあって迷っちゃいますよね!
気に入る色は見つかりましたか??
S様、先日は遠方からありがとうございました。
地鎮祭の打ち合わせに、内装のデザイン…
決めることはたくさんありますが、その工程も楽しんでいただけるよう、
私たちもバックアップさせていただきます!
S様のワガママを最大限に取り入れた、水槽のある家。
これから地鎮祭も執り行われ、いよいよ着工していきます。
乞うご期待!です.+:。(´∀`)゚.+:。
2013/05/01
『丸窓のあるスタイリッシュな家』 外壁工事が進んでいます!
こんにちは。
今日から5月。1ヶ月って本当に早い!
びっくりしちゃいますΣ(;゚v゚ノ)ノ
最近は車を走らせていても新緑がとてもきれいで、すがすがしいです。
お天気も良くて、GWはきっとドライブ日和ですね!
さてさて、前回は中間検査の様子をご報告しました『丸窓のあるスタイリッシュな家』。
内部と同時に外壁の工事も進んでいますよ(。・ω・)ノ
透湿性と防水性のある下地用シートを張っていきます。
一部、外壁の様子が見えてきていますよ!
落ち着きのあるミルキーホワイトです。
玄関ドアも取り付けられています。
どんなエントランスになるのか気になりますね!
では、その玄関からおじゃまして中の様子をちょっと拝見…
間取りがいよいよ形になってきました!
2階の作業も進んでいますよ~!
大きな窓から光をたくさん採り込んでいます。
壁にクロスが貼られると、もっと明るくなります♪
天井の様子。
電気系統の配線も完了しています。
個人的には、この木材が均等に並んだ様子がたまりません!
写真を眺めているだけでも、新しい木材の香りがしてきそうです…(´Д`*)スハー
また進捗がありましたら、ご報告させていただきますね!
どうぞお楽しみに♪
2013/04/30
『坪庭のある和モダンの家』 棟梁お手製の囲炉裏
こんにちは♪
4月も今日で最後ですね!
GW合間の平日、みなさんはいかがお過ごしですか?
お休みの方も多いんでしょうか?
さて、前回に引き続きA様邸の近況をご報告♪
棟梁、また何かを制作中です。
タイトルにあるのでもうみなさんお気づきかとは思いますが…(;´∀`)
そう!囲炉裏です!
じゃーん!!
今は透明の塗料を塗って乾燥中です。
棟梁の作った世界でたったひとつの囲炉裏。
もちろん色やサイズもA様邸にぴったりの仕様です。
もし我が家に囲炉裏があったら何をしよう
いつもよりちょっぴり手の込んだ食事においしいお酒…
普段の生活がなんだか楽しみに思えてきますね!
はやくA様邸に設置された様子を見たいものです♪
話も弾んでついつい長居したくなる空間になりそうです! +(0゚・∀・) + ワクワク +
2013/04/28
『坪庭のある和モダンの家』 茶室をイメージした庇
こんにちは。
今日は、ディテールにトコトンこだわって作業を進めている『坪庭のある和モダンの家』のご報告です♪
こちらは、玄関を出た場所にある庇(ひさし)。
横に走っている細い木材が2本対になっているのが見えますか?
これは吹寄といって、茶室などに使われるデザインです。
玄関側から見上げるとこんな感じ。
ちょっとしたことで、高級感がぐんとUPします(*ゝω・*)ノ
棟梁、竹で何か製作中です。
あ!ばれちゃいました!
今日もお疲れ様です(*´ω`)っ
棟梁が真剣に作っていたものはこちら↓
階段と同じ黒竹の飾り窓。
magohouseには丸い飾り窓を作りましたが、A様邸は四角形に。
落ち着きのある印象に仕上がりました!
この他にも、こだわりパーツを製作中の棟梁。
早くお披露目したいです!
5月18日からの完成見学会に向けて、スタッフ一同がんばってまいります!!