2014/06/29

『光あふれる吹き抜けの家』 床材を貼っています♪

こんにちは♪
今日も梅雨時期とは思えないいいお天気ですね!
30°を超えるみたいですので、みなさんしっかり水分補給をしてくださいね^^

社長はアゲハチョウの撮影に再チャレンジ!
おっとりした子がいたようで、しっかり狙って撮れたようですよ!お見事^^

さてさて、久しぶりの更新になりました、N様邸。
現在大工さんが床材を貼っている最中です。
ちなみに床材はDAIKENのエクオスミラー。

上を見上げるとこんな感じになっております。


外壁は遮熱シート、


屋根はガルバリウム葺きになっております!

サッシも入っております!
サイディングが貼られるのが楽しみですね♪

WAGAIE


2014/06/27

『WAGAIEリフォーム/多度津町S様邸』 吹き抜けに天窓が付きました♪

こんにちは♪
今日の社長の昆虫写真は赤ちゃんカマキリ。


小さいけれどちゃんとカマキリの形ですね。
カマキリって生まれたときから緑の個体と茶色の個体がいるんですよ!
全滅しないようにという説があるようですが、詳しいことはよくわかっていないんだそうです。


さて、リフォーム工事が着々と進んでいるS様邸。
中庭の外壁だった部分が取り払われ、広々としております!

そしてこのとおり天窓も!
こうして見ると天井が高いですね!

中庭が家の中心だったため壁には窓がないのですが、天窓から光が差し込み、明るいリビングになりそうです♪

キッチンの部分にももう一つ天窓が。
こちらも明るいです^^

そしてロフトにも!
ちなみにこのロフトは収納になる予定です。

こちらは大工さんが現場で使う水平器。
レーザーで簡単に360°の水平がとれるようになっています。

屋根の形が特徴的なS様邸。
外観はベージュベースの落ち着いた雰囲気になる予定です。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 16:21 | Coment(0) |  S様邸/多度津町

2014/06/26

『梁で魅せる大人カッコイイ家』 鉄筋検査がありました!

こんにちは♪
最近は事務所の周りにいる蝶やトンボなどの昆虫を撮るのが社長のブームのようです。
この時期は緑もきれいでそういった被写体には困らなさそうですね!

お花の前ボケでふんわりとした空気感になっていますね!
これで蝶の頭が写っていたら完璧なのですが、昆虫って動くしピントがシビアで難しいんですよね;^^


さて、土地の地盤改良を終えたH様邸では配筋検査が実地されました!
設計書どおりに鉄筋が組まれているか、外部の調査員の方にチェックしていただきます。

ところどころに見えるサイコロのようなものは「スペーサー」と呼ばれる大切なもの。
コンクリートから鉄筋までの深さを「かぶり厚さ」といい、建築基準法で定められています。
スペーサーはこの「かぶり厚さ」を確保してくれるようになっています。

コンクリートを打設する前に、鎮物を建物の中心に設置!
いよいよスラブ(底辺)部分のコンクリート打ちです!またご報告させていただきますね♪

WAGAIE


2014/06/25

WAGAIEホームページコンテンツ追加♪

お待たせいたしました!
完成見学会でもご好評をいただきました「手作りにこだわったナチュラルアンティークな家」ことA様邸の
コンテンツが完成いたしました~♪

まずはスペシャルハウス。


間取りや動線から細部に至るまで、盛り沢山な内容になっています!
お施主様のこだわりを余すところなくご紹介しておりますよ~!
スペシャルハウスは【コチラ】から!!

そしてお客様の声。


こちらではお施主様とWAGAIEの出会い、建築中、また完成してみての感想を掲載させていただいております。
お施主様がどういったご希望をお持ちだったのか、どうしてWAGAIEに決めてくださったのか等々、
今工事をご検討中の方にご参考になるお話になっているかと思います^^
お客様の声は【コチラ】から!!

施工例ギャラリーにも「吹き抜けと空中廊下のある家」と「手作りにこだわったナチュラルアンティークな家」を追加いたしました!


「吹き抜けと空中廊下のある家/観音寺市」

「吹き抜けと空中廊下のある家」 → 【コチラ】
「手作りにこだわったナチュラルアンティークな家」 → 【コチラ】
施工例ギャラリー一覧 → 【コチラ】

この2件に関しては360°ビューも作成中ですので、お楽しみになさってくださいね♪



話は変わりますが、先日素敵な差し入れをいただきました!

善通寺市にあるokasinoieさんのケーキです♡
撮影した後はもちろんスタッフが美味しくいただきました!
F様、ごちそうさまでした!!
okashinoieさんには生菓子だけでなく、焼き菓子やコンフィチュールもあるそうです。
ホームページに掲載されたデコレーションケーキもとってもかわいいいですよ~♡

okasinoieさんは不定休だそうですので、お買い求めの際はぜひホームページをチェックなさってくださいね♪

WAGAIE


posted by WAGAIE at 13:46 | Coment(0) | WAGAIE のこと

2014/06/24

『プライベートテラスハウス』 進捗のご報告♪

こんにちは♪
丸亀市のM様邸は壁断熱を入れ終え、プラスターボードも2階から貼り終わっているところです。

どんな壁紙が貼られるんでしょうか^^
楽しみですね♪

こちらは二階のお部屋。
長方形ではなく、ちょっと変わった形をしているのがわかるかと思います!

キッチンも納入されていますので、組み終えたらまたご報告したいと思います♪
かっこいいですよ~、きっと!

鳥が卵を温めていたM様邸の足場。
先日確認すると、どうやら孵化して飛び立ってくれたようでした!


話は変わりますが、今月号のNICE TOWNにWGAIEの記事がちょこっと掲載されております!
記載されているとおり、構造見学は随時受け付けております!
構造を見てから完成見学会にご参加いただくと、家づくりについてより理解を深めることができるかと思います。
興味のある方はお気軽にご連絡くださいね♪

NICE TOWNはコンビニや書店で販売中です!
今月号は新しいお店がたくさん掲載されていましたよ!
スタッフが読みこんだので、表紙がフワっとなってしまいました(笑)
お見かけの際はぜひ手にとってご覧くださいね♪

WAGAIE