Daily Archives: 2018/03/26
2018/03/26
『吹き抜けのある平屋の暮らし』
各地の桜だよりが届きだしましたね!!
今朝、家を出る時に見た桜の木には、今にもポッと咲きそうなくらい蕾が膨らんでいました。
帰宅する頃にはもう咲いているかもしれないと思うとワクワクします♪
さてさて、そんな今日は『吹き抜けのある平屋の暮らし』の現場よりお伝えします。
先日お伝えした屋根の瓦葺きが終わっていました。
トップライト(天窓)も設置されています。
お家の中から見るとこのようになっています。
眩しいくらいの採光ですね^^
開口部のサッシも取付けられています。
使っているサッシは、アルミと樹脂の複合サッシでガラスはLow-Eガラスになっています。
Low-Eとは、Low Emissivity(低放射)の略で、複層ガラスの内面部に特殊な金属膜を設け、熱の伝わりを軽減します。
夏場の冷房効果を高める遮熱タイプと冬場の断熱効果を高める断熱タイプがあり、冷暖房のランニングコストの削減にもなります。
そして先日、お施主様と現場にて電気配線などのお打ち合わせが行われました。
生活動線に支障がないよう、スイッチやコンセントの位置などは、実際に現場で立ち会って決めていきます。
図面上でお話しするより、現場でお話しすると高さや動線などのイメージがしやすいので、他にも色々と確認させていただいています。