Daily Archives: 2018/03/22
2018/03/22
テナント改修工事
今週はお彼岸ですね。
暑さ寒さもお彼岸まで…と言いますが、冬に戻ったように冷え込みましたね。
関東では雪が降ったりとかなり荒れたお天気でしたが、明日以降は気温も徐々に上がっていくみたいです。
さて今日は、先日より工事が始まりましたテナントの改修工事の様子をお伝えします。
コンビニとして使われていた建物を、幼児向けの学習塾への改修工事を進めています。
工事を始める前に、間取りのイメージがし易いよう、床にテープを貼って広さの確認などを行いました。
だいたいのイメージを確認してもらい、いよいよ本格的な工事が始まりました。
まずは既存の使わない設備や壁の取り壊しを行います。
次に、電気関係のお打ち合わせを行い、スイッチやコンセント、照明などを細かく確認していきます。
コンビニって陳列棚がなくなると思ってたよりかなり広いんですね!!
間取りが決まると構造材が搬入され、大工さんが手際よく間仕切り壁などを作っています。
床は、靴を脱いで過ごせるように座上げする為、下地の施工を行います。
床下には、必要な配管や電気の配線を先に行ってから下地材を貼っていきます。
お子様たちが楽しく学べるスペースになるよう、施工をさせていただきます。
また今後の様子もお伝えしていきますのでお楽しみに♪