Daily Archives: 2016/07/29

2016/07/29

『テラスを囲むHIRAYAの家』上棟2日目

今日は、昨日に引き続き『テラスを囲むHIRAYAの家』の上棟2日目の様子をご報告です。
この日は、上棟式とお餅撒きが行われました。

2日目もお天気に恵まれ、順調に作業が進みました。

屋根に垂木(たるき)を流し、確実に固定していきます。

垂木とは、屋根の一番高い箇所である棟木から、軒先の桁の間に取り付けられる長い木材の事です。

屋根まで組みあがり、この日行われる上棟式の準備に入ります。

こちらは、餅撒き用に造られた、この日限りの舞台です。

舞台が出来たところで、S君カッコイイ袴姿で登場です(^^)

K君も良く似合っています(^^)
今日のお餅投げ頑張ってね!!!

そして、祭壇の準備を整え、上棟式を始めます。

時間をかけて創り上げてきた、マイホームの上棟です。
お施主様ご家族も、また一つの節目を迎え、色々な想いがこみあげてくると思います。

    

建物の四隅の柱に水・塩・米・酒をまいて建物を清めます。

    

    

玉串を奉奠し、最後にお神酒をいただき、O様方のご健勝と工事の安全を祈って乾杯!

    

さぁ、舞台には紅白幕も設置され、お餅撒きの準備もOKです。

たくさんの方がお祝いに駆けつけてくれています。

いよいよ餅撒きのスタートです!!!! それ~っ!!

投げるほうも大変ですが、キャッチする方もこの通り(^^)

S君も、K君も楽しそうです♪ 
この日の事を、大きくなっても良い想い出として覚えていてくれていると嬉しいです。

一昔前までは、よく上棟式の餅やお菓子、五円玉をひろってみんなで喜んでいましたが、近頃ではこのように餅撒きをする上棟式も少なくなってきました。
参加された子供たちにとっても、新鮮だったのではないでしょうか。

餅撒きが終わり、皆さんにも楽しんでいただけたようで、一安心したようすの奥様(^^)

大きな袋には、いっぱいの「幸せのお裾分け」を詰め込み、お持ち帰りです。

ご両親様にもO様邸の上棟を笑顔でお祝いしていただきました。

こうして『テラスを囲むHIRAYAの家』の二日間に渡る上棟が、無事に終わりました。
O様、この度は上棟、誠におめでとうございます。とってもあつ~い二日間になりましたね、お疲れ様でした(^^)。

いたるところにO様ご夫婦のこだわりがつまった『テラスを囲むHIRAYAの家』。
理想のマイホームをカタチにできるように、スタッフ一同がんばってまいります!!

WAGAIE


PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2016年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE