Blog Archives

2016/09/29

COOL CHOICE

WAGAIEこと亀山工務店は「環境にやさしい事業所」として登録されています。    
今日は、研修の一環として「未来の地球と私たちの暮らし」の講演会に参加してきました。

              

今日のテーマは地球温暖化についてでした。
現状以上の温暖化対策がなければ、21世紀末には平均気温が最大4.8℃上昇するそうです。
温暖化の原因は二酸化炭素の排出です。日々の生活の中で一人一人が意識し二酸化炭素を減らすことを心がけることが大切なんですね。

 


                                                                                                           
クールビズやウォームビズの認知度は高いですが、「クールチョイス」はまだ知らない方が多いそうです。

「COOL CHOICE(クールチョイス)」とは、2030年度の温室効果ガスの排出量を2013年度比で26%削減するという目標達成のために、日本が世界に誇る省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動です。.

環境省のHPに詳しく掲載されています。
未来まで美しい地球を守るために今からはじめたいですね!!

                    

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:19 | Coment(0) | WAGAIE のこと ,日々のこと

2016/09/27

日々のこと。

暑さ寒さも彼岸まで…とよく言われますが、今年はまだ日中は汗ばむ気温が続いていますよね。
ですが、もう秋。WAGAIEオフィスでも「小さい秋」見つけましたヨ!!

秋といえばキノコ 
雨が続いたせいで湿度がベストだったのか…
今朝、WAGAIEオフィスにあるパキラの鉢植えにお水をあげようとしたら、根元に白いものが!?

昨日の朝にはなかったのに、一日でこんなに大きく成長してたんです!!(゚ロ゚屮)屮
ネットで調べてみてもどういうキノコなのかはよくわかりませんでしたが、とりあえずもう少しこのまま置いて観察してみます(笑)

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:37 | Coment(0) | 日々のこと

2016/06/24

『宇多津の家(仮)』基礎配筋検査が行われました。

梅雨前線の活発化による大雨が心配ですね。
激しい雨の時は、視界も悪くなるので運転など十分気を付けてくださいね。

さて今日も『宇多津の家(仮)』よりご報告です。

お天気の良いときは、真正面に讃岐富士が一望できる場所なのですが、今日は残念ながら半分雲がかかっていました。

現場では配筋工事も終了しています。
このように細かい金属の棒を格子状に組み合わせていきます。
これが基礎の基礎部分です。

   

そして、住宅瑕疵担保責任保険の現場検査が行われました。
検査員の方をお招きし、基礎の配筋検査を受けている様子です。
この様に第三者の検査を受けることによって自社検査との二重のチェックとなり、ミスを無くしています。
基礎の配筋図面と照らしあわしながら、確実に施工されているかをチェックしていきます。

配筋検査をクリアし、基礎のコンクリートを流し込む前に、「鎮物(しずめもの)」も納めさせて頂きました(^^)

WAGAIE


2016/05/18

熊本地震から一か月

熊本を中心とした一連の地震の発生から はや1か月が経ちました。
今でも余震があり、1万人以上の方が不安を抱えたまま避難生活を送っているそうです。
日本にいる限り、いつどこで地震が起きておかしくありません。
防災意識を高めることと、何気ない日常に感謝して過ごしていきたいと思いました。


posted by WAGAIE at 18:21 | Coment(0) | 日々のこと

2016/05/17

納屋の新築工事 サッシの取付作業

こんにちは。
昨日の嵐が嘘のように爽やかな晴れ間が広がっています。
油断するとウトウト……気持ちよくなっちゃいますね(笑)

さて今日も昨日に引き続き、納屋の新築工事の様子をお伝えします。

これはサッシを取り付ける作業をしているところです。

サッシ枠の下にできる隙間を埋めるために、このように大きな注射器のような専用工具を使って柔らかいモルタルを隙間に注入していきます。

赤い線は水平に張られた糸です。
この糸に沿って水平を保つように上から重石をし、横からも抑えながら注入するそうです。

サッシの立て付けが悪いと開け閉めに影響しますので、とても神経を使う作業ですね。

一説によると、トロトロのモルタルを詰めるので、この作業を「トロ詰め」と呼ぶそうです。

それではまた明日!!

WAGAIE


PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE