2021/09/03

丸亀の家(仮)

こんにちは。
またまた雨模様の日が続きそうですね。
暑さも和らぎ、秋の訪れを感じます。

さてさて、今日は丸亀市にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

外部サッシの取付が行われました。

こちらの現場では、YKKさんの樹脂サッシ「APW330」に防災安全合わせ複層ガラスを組み合わせたサッシとなっています。
ガラスの間に強度と柔軟性に優れた樹脂中間膜が加熱圧縮されているので、衝撃などで万が一ガラスが割れた場合でも、破片が飛散しにくく安全性に優れています。

防犯性が高いのはもちろんですが、紫外線カット効果にも優れていますので、お家の中でのうっかり日焼けの心配もなくなりますね^^

2階バルコニーの床には防水加工も行われました。
繊維強化プラスチック(FRP)を使った防水工事となっています。
バルコニーからの雨漏りを防ぐための大切な工程です。

WAGAIE


2021/08/30

“W”PROJECT

こんにちは。
早いもので8月もあと2日!夏休みも終わっちゃいますね...。
新学期にむけて生活リズムを戻していきましょう^^

さてさて、今日は“W”PROJECTの現場より工事の様子をお伝えします。

玄関へのアプローチ部分の軒天の下地が組まれております。
アプローチの左右はガレージ部分となります。

ガレージ部分を潜り抜けるとガラス張りのエントランスとなっています。

内部のほうは、壁のボードの施工が進み、完成に少しずつ近づいてきました。

そして先日、ユニットバスの施工が行われました。
こちらのユニットバスはリクシルさんの「スパージュ」です。
肩湯や打たせ湯など豪華な装備に浴槽は半身浴も楽しめるベンチ付きの広々とした浴槽です。

こちらの居室には、間仕切り用の特注ガラス扉が取り付けられました。
ガラスなので、閉塞感がなくお部屋が広く感じられます。

R状の壁を挟んでお隣のお部屋への小上り部分の床材や框の施工もおこなわれております。

今度の進捗も楽しみですね♪

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:50 | Coment(0) |  “W”PROJECT/丸亀市

2021/08/26

丸亀の家(仮)

こんにちは。
雨が続いたせいか、スーパーの夏野菜の価格が驚く値段になっていました。
農家さんの苦労も考えると悩みどころですね。

さてさて、今日は丸亀市にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

先日行われた電気関係の打ち合わせ後、配線工事が始まりました。

断熱材やボードを貼る前に、壁や天井の中に電気の配線をしています。

配線工事では、コンセントや照明、専用回路など、お家の中のあらゆる場所に電線を通していきます。
その電線1本1本をきれいに留め金具を使って配列していきます。

部屋の天井や壁が張られると見えなくなる部分ですが、安全に使っていただけるよう、しっかりと施工をしていただいております。

WAGAIE


2021/08/25

M様邸リノベーション

こんにちは。
昨日の高松商業ナインの激闘、惜しかったですね!
最後まで諦めず、粘り強い姿勢に応援にも力が入りました^^

さて今日は、丸亀市にてリノベーション中のM様邸より工事の様子をお伝えします。

外壁工事が順調に進んでいます。
ガルバの外壁とプラチナステンのサッシがよく映えていますね。

そして、内部ではクロス工事が始まりました。

まずは、ビス頭やボ-ドのジョイント部分を専用パテを使って平らになるよう埋めていきます。

そして電気屋さんは、天井に付くダウンライトの穴や壁のコンセントの穴を開けていっております。
クロスを貼るとお部屋の雰囲気がガラッと変わるので、今後の変化が楽しみです^^

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:11 | Coment(0) |  M様邸/丸亀市

2021/08/23

まんのうの家(仮)

こんにちは。
今日から「処暑」の季節になりました。
処暑とは、夏の暑さがおさまるという意味だそうです。
とは言え、まだまだ暑いですけどね(^^;

さて今日は、まんのう町にて施工中のI様邸より工事の様子をお伝えします。

外観のアクセントとなる柱
社長のアイディアで、ご主人に大満足していただける仕上がりになりました^^

内部もかなり完成に近づいてきています。

こちらはリビングに隣接する和室です。
収納を吊押入れにする事で、実際より広く感じられる空間になっています。

キッチン周辺にも収納を確保し、食品庫や生活用品など用途に合わせてしまうところを分けられるような間取りになっています。

キッチンには玄関横の土間収納から直接入ることができます。
お買い物してきてそのままキッチンに直行できるのは嬉しいですね。

これから水廻りの設備の接続などが行われる予定です。
完成までもう少しお待ちくださいね^^

WAGAIE