2014/11/23

今年最後の完成見学会…

こんにちは。今日も暖かいお天気で気持ちがいいですね。
どこかにお出かけしたくなるような青空で、紅葉を見るには最高の日和になりそうです!

さて、今週末に開催される完成見学会のチラシが出来上がりましたので、一足早く公開させて頂きます!!

完成見学会

大工さん手作りのディスプレイ棚や階段手すり、スキップフロアーの間取りなど見どころ満載!
全てがこだわり仕様です。
お施主様のライフスタイルに合わせた個性際立つオリジナリティ溢れる住まいを、ぜひご覧ください。

今週末はWAGAIEの完成見学会へ。
スタッフ一同心よりお待ちしております♪

WAGAIE


posted by WAGAIE at 08:13 | Coment(0) | WAGAIE のこと

2014/11/22

『スキップフロアが家族をつなぐ家』 完成です!!!

お待たせいたしました!
今回はついに、「スキップフロアが家族をつなぐ家」ことN様邸の全貌をご紹介したいと思います!


ご覧のように、リビングから3段上がり、和室へと続く間取りになっています。
ご家族やご友人など、何かと来客の多いN様。
和室ではゲストが泊まるれるように、内側からロールスクリーンで仕切れるようになっています。


テレビ上の木の枝のような棚、テレビボード、ともに大工による造作です。
デザインもそうですが、やはり手作業によるぬくもりが感じられます。
撮影用に本やCDを置かせていただきましたが、写真や思い出の品などのディスプレイにもぴったりですね!


そして本をたくさんお持ちのお施主様のために、大容量の壁面収納を作成いたしました!
お持ちの本がぴったり収まるように採寸して作成しております。
階段下には収納のほかにワークスペースを。
本を取り出してちょっと読書を…というときにもぴったりですね^^

  
そしてこの棚、一部が自由に動かせるようになっております!
左側が通常の位置に収めた状態で、右側は一部の棚を取り出した状態です。
大きい絵や写真を飾りたい場合や、別の場所にちょっとした棚がほしい場合にも対応できたりと、
いろんな使い方ができると思います♪


そして球形の棚!
大工の細かな技術が光ります!!
棚の後ろの部分はアクリル張りになっていて…


玄関からチラリと見えるようになっているんです!!


気持ちの良い吹き抜けも見どころです!
こちらの手すりも大工がすべて手作業で作成いたしました!
ほかにはない、N様邸だけのオリジナルです。
大きな窓からは景色が一望できます。


二階のキッズルームにはロフトも!
私がお子さんだったら「ここで寝る!」と言ってしまいそうだなぁ、と考えてしまいました(笑)


いかがでしたでしょうか??
まだまだお伝えしきれていない部分がたくさんありますので、ぜひ見学会でWAGAIEの家を体感してみてくださいね!
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております!!

∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞
『スキップフロアが家族をつなぐ家』完成見学会
日時:11月29日(土) 10:00~17:00
      30日(日) 10:00~16:00
場所:観音寺市瀬戸町三丁目7付近
お問い合わせ:有限会社亀山工務店 TEL:0877-23-5313 / お問い合わせフォームはこちら
∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞-*-∞

WAGAIE


2014/11/20

『ファミリーライブラリーのある家』 電気工事打ち合わせ

先日、「ファミリーライブラリーのある家」ことS様邸の電気工事の打ち合わせがありました。
内部はこれから断熱材をつめていくところですね。ロックウールが片隅で待機中です。

お施主様にはお仕事帰りにお立ち寄りいただきました。
お忙しい中ご足労いただきましてありがとうございました!
最近は日が落ちるのが早いのでまるで深夜のようですね;^^

コンセントやスイッチの位置など、現場でないとわからない部分については、
工事中にこうして現場で打ち合わせをさせていただいております。
S様、照明のカタログはいかがでしたか??
壁紙など、決めることがたくさんあって大変ですが、ぜひ楽しんでくださいね♪

WAGAIE


2014/11/19

『フラワーガーデンエビス』 外壁は焼き杉です♪


所狭しと並べられた葉牡丹。正確にはお花ではないのですが、バラのようでとってもきれいですね。
角松によく使用されるこの植物を見ると、いよいよ今年も佳境だなぁと感じます。


そんな葉牡丹も取り扱っている、「フラワーガーデンエビス」様。
外壁に焼き杉が貼られました!


ダークブラウンにホワイトのサッシがかわいい雰囲気です^^


内部は断熱入れが終わり、プラスターボードを貼っている最中です。


どうやら筋違の部分にP.Bを貼るところのようですね。まず測ります。


切ります。


ぴったり!


ビス(釘)でしっかりと固定します。


造作のカウンターもできました^^
またご報告いたします♪

WAGAIE


2014/11/18

『スキップフロアが家族をつなぐ家』 完成直前です!


今月29、30日に完成見学会を開催するN様邸。
実のところ、もうすでに完成しております(小声)
が、完成までの工程を写真に収めてあるのに、お蔵入りはもったいない!
ということで、完成写真は後日にさせていただいて、今日は内装工事の写真をUPしていきたいと思います^^


造作、塗装、クロス貼りが完了しました!


リビングから3段上がって、和室がスキップフロアになっています。
向かって右側にある壁面の本棚も大工による造作です!
階段の手すりもめずらしい形ですよね!


以前から作成の様子をお伝えしてきた球形の棚もできあがっております!
正確な仕事に脱帽です!


照明も取り付けられました。
吹き抜けにぴったりの照明ですね!


リビング正面の棚とTVボードも完成しておりますが…ちょっと見えないですね(笑)
完成後のブログでお伝えしたいと思います^^


2階のキッズルームにはロフトを作りました。
大胆なチェック柄のクロスもかわいいですね^^

完成後の様子は完成見学会までにUPさせていただきたいと思います!
どうぞお楽しみに♪

WAGAIE