2013/12/11

木のはなし

こんにちは!
今日も昨日に引き続いて強い風!みなさまお気を付けくださいね。

今日は家づくりには欠かせない木材のお話を少し。

最近多く見かける無垢材。やはり多少なりとも「反り」が発生します。
ではその「反り」ってどうして起こるんでしょうか?

それは、木の位置によって収縮率が違うからなんです。
年輪に垂直(放射線方向)へはあまり収縮せず、年輪の接戦方向にはよく収縮します。

   

なので、こう切ると…       →       こんな感じに反るというわけです。

左は、反りがでないように年輪に垂直に切り出した板で、柾目板といいます。
年輪を垂直に切っているので、こちらの木目はまっすぐでシンプルな雰囲気です。

対して右側は年輪の接線と水平に切り出した板で、板目板といいます。
こちらは年輪の丸みがのこる、やさしい雰囲気の木目になっています。
板目は加工がしやすく1本の木から多く取れるため、柾目に比べ反りやすい半面、安価になっています。

木材は「反り」と同様に「割れ」も生じてきます。
こちらはA様邸の柱。割れを未然に防ぐため、「背割り」といって木に溝を作ります。
上の写真はその「背割り」の部分を赤く塗ることで装飾として活かしました。

でも、そんな「反り」も、無垢材である証拠ですよね。
木が呼吸しているということをより感じられると以前よりも敬遠されにくくなったように思います。
経年による変化を楽しみたいという方も格段に増えていらっしゃいます。

もちろん、「やっぱりまっすぐじゃないと!」という方にも集成材の家具もあります!
こちらは強度も均一なので加工もしやすいというメリットもありますね。
木の種類の他にもいろいろありますので、ぜひご自分のイメージに合ったものを探してみてくださいね♪

WAGAIE


香川県丸亀市の地元を中心に、新築、リフォームを行っております。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、WAGAIEPROJECTを展開中です。

香川県(高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡、仲多度郡、観音寺市、三豊市、その他四国全域)に根差した工務店を目指しております。
新築・リフォーム・店舗改装など、ご希望の予算を元に、最善のご提案をさせていただきます。
これはムリじゃないのかな・・・ということでも声をおかけください。
お客さまの想いをしっかりと受け止め、確かな技術できっとカタチにさせていただきます。
施工後も何でも相談できるようなずっと良いおつきあいを・・・。WAGAIEスタッフの胸にいつもある想いです。
香川県で注文住宅を建てる工務店をお探しの皆様、丸亀市田村町にあるWAGAIE(亀山工務店)にぜひ一度お越しください。

WAGAIE(亀山工務店)
http://www.wagaie.jp/

posted by WAGAIE at 18:59 | Coment(0) | 日々のこと

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>