2023/10/19

丸亀Y様邸新築工事

こんにちは!
今日も気持ちの良い秋晴れですね♪
この暖かさはきょうがピークで週末からはこの秋一番の寒気で気温が急降下するみたいです。
寒暖差が激しいと体調を崩しやすいのでご注意くださいね。

さてさて
きょうは、先日無事に上棟を迎えました丸亀市のY様邸新築工事の現場よりおつたえします。

基礎が完成すると、上棟日の前までに土台の敷き込みを行います。
基礎の立上り部分に、基礎パッキンと呼ばれる部材(写真の黒い部分)を挟み基礎と土台の間に隙間をつくり、まんべんなく床下へ空気を取り入れることで湿気対策、白アリ対策になっています。

土台の敷き込みが終わったら、大引きを入れ、その大引を支える鋼製束を取り付けると、土台と大引きが組上がり綺麗な碁盤目状の姿が現れます。
ここで、2回目の防蟻処理が行われます。

つづいて、床下の断熱材の施工です。
碁盤目状のマス目に合わせて加工した断熱材をひとマスづつパズルのように埋めていきます。

断熱材を敷き込み一階床のパネル材を固定し、上棟の日に備えます。

そして、いよいよ上棟当日です!

1階の柱を立てるところから作業が始まります。

柱を立てると、梁などの横架材を組んでいきます。

1階に続き、2階も床下地合板に柱を立てていき、横架材を掛けて小屋組みへと進めていきます。

高いところでの作業でも大工さんたちは慣れたものですね。

家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と呼ばれる木材を取りつけると、ここで無事上棟です!
作業はさらに屋根板を支えるための垂木を渡し、屋根の野地板を張るまで進めていきました。

作業が一段落し、上棟式が行われました。

  

上棟式は、棟梁の司会進行で行われます。
無事に上棟を迎え、これからの工事も安全に進められるよう祈願しました。

たった1日でここまで進むので、上棟の日は家づくりの中でもマイホームの実感がわいてくる大きな節目の日ですね。
お施主様のご期待に応えられるよう、安全第一で完成を迎えられるよう頑張ります^^

Y様、この度は上棟おめでとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

WAGAIE


香川県丸亀市の地元を中心に、新築、リフォームを行っております。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、WAGAIEPROJECTを展開中です。

香川県(高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡、仲多度郡、観音寺市、三豊市、その他四国全域)に根差した工務店を目指しております。
新築・リフォーム・店舗改装など、ご希望の予算を元に、最善のご提案をさせていただきます。
これはムリじゃないのかな・・・ということでも声をおかけください。
お客さまの想いをしっかりと受け止め、確かな技術できっとカタチにさせていただきます。
施工後も何でも相談できるようなずっと良いおつきあいを・・・。WAGAIEスタッフの胸にいつもある想いです。
香川県で注文住宅を建てる工務店をお探しの皆様、丸亀市田村町にあるWAGAIE(亀山工務店)にぜひ一度お越しください。

WAGAIE(亀山工務店)
http://www.wagaie.jp/

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>