2017/06/28
『三豊の家(仮)』地鎮祭が行われました
今日は、先日行われました『三豊の家(仮)』ことM様邸の地鎮祭の様子をお伝えします。
本格的な梅雨入りで、数日前から天気予報を祈るようにチェックしていました。
そうして迎えた地鎮祭当日、お天気にも邪魔されず、予定通り執り行うことができました。
準備が整い、参列者の方が全員お集まりになったところで、いよいよ地鎮祭が始まりました。
地元、菅生神社の宮司様をお招きし、執り行って頂きました。
この土地にこれから家を建てることをお伝えします。
今回、古くよりあった井戸もお住まいの新築工事にあたり取り壊し埋めてしまうことになるので、井戸祓いも行いました。
井戸には水の恵みを与えて下さった水の神様がいらっしゃいますので、お祓いして今までの感謝をご奉告申し上げます。
そして、四方祓いの様子です。
宮司様が切麻(きりぬさ)、お米、お塩を撒いて土地を清めます。
続いて、お施主さまにより鍬入れの儀です。
鋤入れの儀を棟梁が行いました。
この儀式の際には「エイ、エイ、エイ!」と大きな声を出すことが慣わしなんです。
この掛け声には、エイ=栄えるという意味があるそうです。
そして、玉串奉奠です。
まずはお施主様、奥様と続きます。
つづいて、この日参列していただいたご両親様です。
最後に、社長を代表にWAGAIEスタッフ一同です。
玉串とは、榊(さかき)の小枝に、紙のヌサ(幣)と言われるものをつけ、神前に供えるものです。
参列者は宮司様より玉串を受け取り、神前に玉串を捧げる儀式を行います。
地鎮祭の一通りの流れを終え、お神酒をいただきます。
供え物のお神酒や神饌をいただくという意味で「直会(なおらい)の儀」とも言います。
お施主さまご夫婦は、打ち合わせの時もとっても仲良しご夫婦です(^^)
お子様にはまだ内緒ということで、地鎮祭はご夫婦とご両親で参列していただきました。
素敵なサプライズプレゼントですよね!! その瞬間を想像しただけでニヤけてしまいますw
M様、この度はおめでとうございました。
これから行われる工事の安全とご家族の皆様の安全をお祈りしつつ、引き続き、気を引きしめて参ります!
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します(^^)
香川県丸亀市の地元を中心に、新築、リフォームを行っております。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、WAGAIEPROJECTを展開中です。
香川県(高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡、仲多度郡、観音寺市、三豊市、その他四国全域)に根差した工務店を目指しております。
新築・リフォーム・店舗改装など、ご希望の予算を元に、最善のご提案をさせていただきます。
これはムリじゃないのかな・・・ということでも声をおかけください。
お客さまの想いをしっかりと受け止め、確かな技術できっとカタチにさせていただきます。
施工後も何でも相談できるようなずっと良いおつきあいを・・・。WAGAIEスタッフの胸にいつもある想いです。
香川県で注文住宅を建てる工務店をお探しの皆様、丸亀市田村町にあるWAGAIE(亀山工務店)にぜひ一度お越しください。
WAGAIE(亀山工務店)
http://www.wagaie.jp/