2015/10/05

『アーバンシックなマホガニーの家』上棟おめでとうございます。

こんにちは。
快く空の晴れあがった大安吉日の先日、『アーバンシックなマホガニーの家』ことN様邸の一大イベント、
上棟の日を迎えました!!!

上棟

今まで図面やイメージでお打合せしてきたN様の建物が現実に目の前に姿を現す最も感動的な一日です。
大工とクレーン車が共同作業をしながらつぎつぎと木を組み立てていきます。

上棟

こちらは2階の梁や桁が組まれていく様子です。

   

いくら慣れているとは言ってもかなり高い所での作業は気が張りますよね!
今日も安全第一で気を付けてお願いします(^^)

棟梁は自分でも仕事をしながら周りの人にも指示を出し、よりスムーズに作業が進むように気を配ります。
これは目には見えませんが、一番重要な所だそうですよ!

   

大きな梁はレッカーで1本1本吊り上げますが、小さな梁は何本かまとめて上まで吊り上げそこから手作業で1本ずつ運んで納めていきます。

   

お天気に恵まれて本当に良かったです(^^♪

大工さんが履いているこの地下足袋。親指が独立している為、地面を掴んで歩くような器用な動作に優れています。
最近、この優れた特性が気に入られ海外でも日本の地下足袋が密かに流行っているらしいですよ!!

レッカー

着々と完成に近づいています。

さっきまで高い所にいたはずの棟梁!今度は下に降りてきての作業中です。
上へ下へと運動量はきっとすごいんでしょうね。 
今度、万歩計を装着して作業してもらいましょうか(笑)

棟が上がるまでの間、N様邸のタイトルでもある『マホガニー』の床材を実際にサンプルを敷いてみて確認してもらいました。

ついに完成です!!!棟が上がりました!!
N様邸は寄棟の中でも方形(ほうぎょう)といい五重塔などの寺社建築などで、よく見かけられる屋根の形状です。
屋根の中心点から、4方向に傾斜する屋根で構成され、4つの屋根は横から見ると三角形になります。

                 

棟が上がり、次は上棟式の準備です。
手際よく祭壇に御幣・枡を飾り、神饌物をお飾りします。

上棟式

N様、お待たせしました。粛々と上棟式が執り行われます。

   

それでは全員で祭壇に向かって二礼二拍手一礼。

   

建物の四方に酒・塩・米をまいて清め上棟の儀を行います。

    

棟梁の祈願の後、続いて建主さんや関係者が祭壇前で二礼二拍一礼で祈願します。
あっ!! 息子さんが着ているのは「WAGAIEオリジナルTシャツ」ですよ!よく似合っていてカッコイイ♡

   

   

そして四隅からお餅を投げます。
おじいちゃんナイスキャッチ!!!

最後に、全員で乾杯。

マホガニー

お子さん達にとっても、この日が忘れられない一日になってくれれば嬉しいです。

N様、この度は上棟おめでとうございました。いよいよマイホームの建設が始まりましたね。
ご家族様の夢がいっぱい詰まったマイホームの完成を、私たちWAGAIEスタッフも楽しみにしております。
これからも、どうぞよろしくお願いいたしますね^^

この度はいろいろとお気遣いいただきましてありがとうございました。

WAGAIE


香川県丸亀市の地元を中心に、新築、リフォームを行っております。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、WAGAIEPROJECTを展開中です。

香川県(高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡、仲多度郡、観音寺市、三豊市、その他四国全域)に根差した工務店を目指しております。
新築・リフォーム・店舗改装など、ご希望の予算を元に、最善のご提案をさせていただきます。
これはムリじゃないのかな・・・ということでも声をおかけください。
お客さまの想いをしっかりと受け止め、確かな技術できっとカタチにさせていただきます。
施工後も何でも相談できるようなずっと良いおつきあいを・・・。WAGAIEスタッフの胸にいつもある想いです。
香川県で注文住宅を建てる工務店をお探しの皆様、丸亀市田村町にあるWAGAIE(亀山工務店)にぜひ一度お越しください。

WAGAIE(亀山工務店)
http://www.wagaie.jp/

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>