2021/06/01
M様邸リノベーション工事
こんにちは。
毎月の事ですがwww、気づけば早や6月ですね!
オリンピック開幕ももう目前ですが、どうなるんでしょうか…?
さてさて、今日は倉庫(旧店舗)のリノベーション工事が始まりましたこちらの現場より工事の様子をお伝えします。
店舗として使用していたスペースを住居にリノベーションさせていただくこととなりました^^
まずは、不要な既存のものを解体、撤去し、必要な部分の基礎や柱の施工が行われました。
そして、床の下地組みを行います。
床の下地は、大引きと呼ばれる横架材を鋼製束で補強をし、断熱材を入れていきます。
文字の通り「鋼製」なので、白アリ被害を押さえることに加え、木材の乾燥収縮に対する束の高さ調節もできるので床鳴り対策にもなります。
床組が終わると、新しい間仕切り壁を作っていきます。
新築とはまた違った手順で工事が進んでいますが、ベテラン大工さんは慣れた様子でどんどん作業を進めていってくれています。
これからの変化をお楽しみに!!
2021/05/31
M様邸リフォーム工事
こんにちは。
先日は、地域の「いでさらい」に参加してきました。
「いでさらい」とは、田植え前のこの時期には欠かせない水路の清掃の事です。
毎年、満濃池のユル抜きに備えて地域総出で行い、いでさらいが終わると田んぼに水が入り、夏の景色へと変わります^^
さて今日は、水廻りのリフォーム工事を行っておりますM様邸より工事の様子をお伝えします。
既存の浴槽が撤去されました。
ちなみに、撤去前はこちらです。
既存の浴槽や壁のタイルなど不要な部分を撤去し、ユニットバスをのせる為に、床にはコンクリートを打ちます。
その間にお湯やお水の配管、照明などの配線工事が行われました。。
そして、ユニットバスの本体が搬入されました。
組立は1日で完了しました。
新しいユニットバスは明るくて清潔感もあり、これから毎日の入浴時間が楽しみですね♪
続いてお隣の脱衣室も改修工事が進んでいます。
壁や天井には断熱材が入っているので、寒い冬の入浴もこれまでとは見違えるほど快適になると思います!
ダイニングとなるこちらのお部屋も天井、壁、床の施工が行われています。
再利用できそうな襖や建具は、枠を塗装したり襖の張替えなどで補修してリメイクします。
内部の大工工事が終わると新しいシステムキッチンの取付が行われます。
今後もリフォーム工事の様子をお伝えしますのでお楽しみに^^
2021/05/27
***雑誌掲載情報***
こんにちは。
昨夜はスーパームーン×皆既月食でしたが、雲が多くて見えませんでした...
しかし、最近は高画質で中継が見られるので、スマホで感動的な天体ショーをしっかり見せていただきましたw
さてさて、今日は雑誌掲載情報のお知らせです♪
「はじめての家づくり」をサポートする住宅情報誌『香川の家』2021夏・秋号が発売されました!!
最新号は青緑色(?)の表紙です^^
今回WAGAIEでは、364ページの「香川のハウジング企業ガイド」のコーナーにて掲載していただいております。
県内の書店・コンビニ・スーパーにて絶賛発売中です。
マイホームをご検討中の方には、家づくりのノウハウを分かり易く教えてくれる一冊になっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
WAGAIEの家づくりをもっと知りたい!という方は、メールやお電話でお問い合わせください。
なお、WEB版からでも資料請求ができるようになっております。
たくさんのお問い合わせ、お待ちしております^^
2021/05/25
“W”PROJECT
こんにちは!
今日は、爽やかなお天気で気持ち良く一日が過ごせました^^
梅雨の中休み?でしょうか…
さてさて今日は、こちらの現場より工事の様子をお伝えします。
すこし分かりづらいですが、こちらはキッチンの天井部分です。
アイランドキッチン上部の造作天井の下地が組まれています。
イメージパースを元にこんな風に作ってくれるWAGAIEの大工さん、すごいですね!
完成が楽しみです♪
そしてそして…
エントランスの石壁が完成しました-!!
庵治石を使ったダイナミックな石壁。
大きめの石をアクセントにして曲線を描くようなイメージで張っていただきました^^
カッコイイですね!
2021/05/24
うたづの家(仮)
こんにちは。
今日5月24日は「ゴルフ場記念日」だそうです。
この季節、きれいなグリーンに立つのは気持ちよさそうですね!
さてさて、今日は上棟後のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。
上棟から数日が経過し、筋交いや構造金物の施工などが行われました。
さらに、外部の下地材には構造用合板「ノボパン」を貼っていきます。
ノボパンを張ることで面構造の強さがプラスされ、面全体に力を分散させることにより地震や台風などの大きな力に対して強い家になります。
さらに、耐水性、遮音性、断熱性も兼ね備えている優れものなんです。
屋根の方はアスファルトルーフィングが敷かれ、瓦葺きの準備が進んでいます。
うたづの家(仮)は広いLDKのある平屋のお宅です。
最近、平屋のお宅をご希望される方が非常に増えてきております。
平屋をご検討中の方、ぜひWAGAIEにご相談くださいね^^