2021/06/17

“W”PROJECT

こんにちは。
アメリカ大リーグでの大谷選手の活躍が止まりませんね!
コロナ関連のニュースが多い中、大谷選手のニュースが入ってくるとスカッとします^^
まったく野球に詳しくはないんですけどねwww

さてさて、今日はこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

玄関まわりの建具工事が始まりました。

いままで扉が無かったので、ずっと養生されている状態でしたが、養生が外されると明るくなりました。
扉が取付られるのが楽しみです♪

居室部分は、壁のボードが張られ、天井の下地が造られています。

分かりにくいですが、一部下がり天井になっています。

そしてこちらはLDKです。
天窓と西側の大開口からの採光で、平屋でもしっかり明るさが確保されています。

こちらのお部屋では、小上りの床下地が造られています。
丸いR形状の壁で仕切られるようになっていますので、まずは床を丸く立ち上げるところから施工しています。
天井も床も変わった造作が多いので、大工さんは大変だと思いますが、どの部分も完璧にワガママをカタチにしてくれています^^

WAGAIE


posted by WAGAIE at 15:42 | Coment(0) |  “W”PROJECT/丸亀市

2021/06/15

丸亀の家(仮)

こんにちは。
うちの近くの田んぼに水が入りカエルの大合唱が聴こえてきました。
今年も田植えのシーズンがきたなぁ… と季節の流れを感じました^^

さて今日は、先日より新しく着工いたしましたこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

基礎工事に入るため、掘方の作業が行われております。

基礎の形状に合わせて地面を掘削し、砕石を敷きと転圧を行い基礎の基礎作りを行ってます。

この後、地盤の防蟻処理を行います。
そして、地面からの湿気が基礎に侵入しないよう防湿シートを敷き、基礎形状を正確に造成するために捨てコンを外周部に施工していきます。
来月の上棟に向けて、現場も着々と動き出しました^^

WAGAIE


2021/06/14

うたづの家

こんにちは。
6月に入り日に日に暑くなってきて、ついつい冷たいものが欲しくなります。
とは言え、あまり体を冷やすのは良くないので注意したいと思っております(-_-;)

さてさて、今日は宇多津町にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします

屋根の瓦工事が行われております。

平屋の寄棟屋根のK様邸では、鶴弥のスーパートライという瓦を採用しております。

屋根面と一体となる直線的なデザインと、フラットで洗練された形状がスマートな瓦なので、洋風のお家にもよく採用している瓦です。

サッシの取付も始まりました。

サッシはYKK-APのAPW330を採用しています。
断熱性能が高い窓ガラスなので、熱の出入りを減少させることができ、日常生活の快適性向上に加えて光熱費の削減や結露・カビの防止など大きなメリットがあります。

内部では筋交いや間柱などの施工も行われています。
先日は、中間検査が行われました。
中間検査は、建設工事の途中段階で法令への適合や建築物の構造上の安全性を確認するために行われる検査です。
ボードを張ってしてしまうと構造体が見えなくなってしまうので、この中間検査に合格をしないと次の工程へ進むことができないようになっています。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:51 | Coment(0) |  URBAN FLAT HOME/宇多津町

2021/06/11

M様邸リノベーション

こんにちは。
もうすっかり夏の空気になってきましたね!
クローゼットの中も衣替えしないと…(-_-;)

さてさて、今日は空き店舗を住居にリノベーション中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

外部には足場が組まれ、WAGAIEのイメージシートもこの通り
交通量の多い通り沿いなのでよく目立っています^^

内部の大工工事もどんどん進んでいます。

新しい窓も取り付けられました。
オール樹脂のペアガラスのサッシです。

室内側はインテリアに合わせたカラーになっています。

間仕切り壁ができてくると、お部屋の広さがより実感できますね。

だいたいのお部屋の輪郭ができてきたので、お施主様と設備屋さんとで電気の打ち合わせが行われました。
コンセントやスイッチの位置や必要な数など、実際にお家の中を移動しながら確認していきます。
図面上では空間イメージが難しいので、現場でひとつひとつ説明してもらっています。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 15:42 | Coment(0) |  M様邸/丸亀市

2021/06/08

水廻りリフォーム工事

こんにちは。
今日は各地で真夏のような暑さだったようです。
紫外線も強いので、日焼け対策もしっかりしないといけないですね!!

さてさて、今日は坂出市にてリフォーム工事を行っておりますこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

新しくキッチンが取り付けられるお部屋です。
壁の下地も完成し、ボードが貼られました。

そして、キッチン周囲の造作カウンターをつくっています。
新しいキッチンはご家族とコミュニケーションもとりやすい対面キッチンとなります^^

窓からの採光もあり、明るいキッチンになりそうですね♪

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:20 | Coment(0) |  M様邸/坂出市