2021/08/10

まんのうの家(仮)

こんにちは♪
週末、香川県でも台風の影響でかなり強い風が吹きました。
直島にあるあの有名な黄色いかぼちゃが飛ばされているのにはビックリしました。
これからの台風シーズンに備えて、今からでもお家の周りをチェックしてみてくださいね!!

さて、今日はまんのう町にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

周囲を囲っていた足場が解体され、建物全貌がお披露目されました!!

大迫力の大屋根と黒でまとめたサイディングに木目調の柱がアクセントとなってよく映えていますね^^

そして内部ではクロス工事も完了しています。
大屋根の形状をいかし、開放感のある勾配天井の吹き抜けリビングです。
お部屋の上部には空気が溜まりやすくなるので、空気を循環できるようシーリングファンを設けています。
高窓からの眺めも気持ちよさそうですね。

こちらは1階に設けたファミリークローゼットです。
家事動線も考慮して通り抜けができるウォークスルータイプのクローゼットです。

そしてこちらはトイレです。
正面にはタイル調のクロスを採用。ヘリンボーン調の床材とよく調和しています。
この後、便器の取付が行われます。
いよいよ完成が近づいて来ましたね!

WAGAIE


2021/08/05

高松の家(仮)

こんにちは。
今日も危険な暑さですね。
現場で作業していただいている職人さん達、おつかれさまです!!感謝しております。

さてさて、今日は高松市にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

建物外周にノボパンという構造用面材が施工されました。
novopan(ノボパン)とは、木材チップと新技術の融合にから生まれ、優れた特性を持つリサイクル素材のことです。

『novopan STP Ⅱ』は、9mm厚の木造建築物用耐力面材です。木造軸組工法・枠組壁工法耐力壁の国土交通大臣認定品で、耐震・耐水性・安定性にも優れた構造用面材です。

そして内部の方も、外周が囲まれたことにより室内のイメージがしやすくなりました。
こちらはリビングですが、開口からの採光もしっかり確保できているので明るいリビングになりそうです。

構造体を止める金物の施工もおこなわれております。
この金物は、申請時の図面に書かれた通りの場所に、必ず施工するようになっています。
ボードを貼ってしまうと見えなくなるので、金物施工が終わった後に第三者機関の方に検査をしてもらいます。
検査に合格すれば壁の断熱材やボードの施工へと進む事ができます。

上棟後には、立ち上がった柱等の床から1m程度の足元に防蟻処理をおこなっています。
もちろん人体への影響は無い安全なものなのでご安心下さい。

WAGAIE


2021/08/03

日々のこと

こんにちは。
夏休みもはや中盤になってきました。
そろそろ学校の宿題にも本格的に取りかかりたいところではないでしょうか(^^;

さて今日は、先日お伺いした「トーヨーキッチンスタイル」さんのショールームが素敵だったのでご紹介です。

トーヨーキッチンといえば、キラキラゴージャスで他メーカーにはないデザインが特徴です。
もちろん見た目だけではなく機能性も徹底的にデザインされています。

キッチンの他にも家具や照明、雑貨などインテリアも多数展示されていて楽しいショールームです。

洗面ボウルの展示コーナーもありました。
装飾的なガラス製のボウルがカワイイ♡ 
空間アクセントに使うのもいいですね。

他メーカーにはないデザインと機能が魅力のトーヨーキッチン。
とても良い刺激となりました!

ちょっと人とは違ったキッチンにしたい!
毎日使うキッチンは思いっきりこだわりたい!

という方はぜひオススメです♪
トーヨーキッチンスタイルさんのホームページはコチラからどうぞ^^

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:15 | Coment(0) | 日々のこと

2021/08/02

“W”PROJECT

こんにちは。
猛暑日が続いていますね。
明日も熱中症の危険性が高いお天気になるそうなので、しっかり対策を取って過ごしてくださいね!!

さてさて、今日は“W”PROJECTの現場より工事の様子をお伝えします。

先日よりお伝えしていました造作天井の部分がきれいな円形に仕上がりました^^
この天井を見るだけでどんなお部屋になるのかワクワクしますね!

そして小屋裏のスペースの造作工事も進んでいます。
屋根の天窓からの採光で、明るさもしっかり確保できています。

そして、ようやく玄関に扉と袖壁のガラスが入りました^^

大迫力の全面ガラスは、かなりの重量だったそうです。

着工からずっとOPENな状態だったので、出入りする業者さん達がぶつからないようにガラス部分にはひと目で分かるよう養生してもらいました(笑)

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:12 | Coment(0) |  “W”PROJECT/丸亀市

2021/07/29

M様邸リフォーム工事

こんにちは。
日本のメダルラッシュが凄いですね。
がんばれニッポン!!

さて、今日は坂出市にてリフォーム工事をしておりますM様邸より工事の様子をお伝えします。

造作工事も終わり、内装工事をしておりました。
リビングの一角に、解体時に残しておいた柱をリメイクして飾っております。

ご家族の想い出が詰まった柱の落書き^^
リメイクすることで、あらためて昔の想い出がよみがえるのではないでしょうか。

リフォームされたリビングでまた新しい想い出を紡いでいってほしいです^^

水廻りも新築のようにきれいになっています。
洗面ボウルが大きくなり、収納スペースもでき、以前と比べて使い勝手がよくなりました。
毎日の暮らしに密接している水廻りが新しくなると、日々の暮らしも明るくトーンアップしますね^^

WAGAIE


posted by WAGAIE at 20:09 | Coment(0) |  M様邸/坂出市