Daily Archives: 2021/05/19
2021/05/19
うたづの家(仮)
こんにちは。
新型コロナの報道が続く中、先ほど速報で流れた明るい芸能ニュースにビックリほっこりしていましたw
さてさて、そんな今日は先日宇多津町にて上棟しましたK様邸より工事の様子をお伝えします。
上棟日の朝、心配していたお天気ですが、作業に影響することもなく予定通り開始されました。
前日までに床パネルまでの施工はできていましたので、上棟当日は柱を立てていく作業から始まりました。
柱が立つと、次は胴差(どうさし)や梁といった横架材で柱と柱を水平方向につないでいきます。
K様邸は平屋のお宅なので、1階の横架材が入ると、次は小屋組みとなります。
屋根の骨組みである、小屋組みの工程に移るころにはすっかり雨も上がり暑いくらいの晴天になりました。
屋根の一番高い部分に用いる横架材を「棟木」と言います。
この棟木が上がり、K様邸は無事に「上棟」となりました。
当日の工事は上棟までで完了する訳ではなく、建て方工事はまだまだ続きます。
屋根の小屋組みが終わったら、屋根の下地になる野地板を張るところまで大工さんたちの作業が行われました。
野地板を張ると、次は屋根やさんにバトンタッチです。
瓦材を葺くまえに、ルーフィングと呼ばれる防水シートを屋根に敷いていきます。
ここまで作業しておくと、雨が降っても作業がしやすくなるので安心です^^
一日でここまで作業してしまうので、上棟の日は朝と夕方の景色がガラッと変わりますね。
上棟の日の雨はよく心配されますが、
昔から「福が降り込む」とか「幸せが降り込む」などと言われていて縁起がいいとされています。
また、「永遠の火消し」という意味もあって火事にならないとも言われています。
この日は、途中から雨も上がり晴れましたので、最高の上棟日和となりました♪
K様、この度は上棟おめでとうございます^^
図面から飛び出してきたマイホーム、いかがですか???
まだまだ工事は始まったばかりですので、これからも何卒よろしくお願い申し上げます。