2019年10月 記事一覧
2019/10/11
T様邸リフォーム・リノベーション工事
気になる台風19号、これから強風域に入りそうです。
上陸前の今のうちに、備えはしっかりと行っておいてくださいね!!
雨や風が強くなってからでは危険ですので、外回りの飛ばされやすいものなどの片付けなど、早めに確認しておくことをオススメします。
さて今日は、リフォーム・リノベーション工事を行っておりますT様邸より工事の様子をお伝えします。
木下地の施工後、壁や天井へ断熱材を入れる作業が行われています。
リフォーム工事で、ただ内装の仕上げを貼り替えて機器を取り替えるだけでは、見た目は綺麗になっても室内の断熱効果が変わらなければ、リフォーム後の暮らしの快適さが変わってきます。
リノベーションでは、建物の構造も改修します。
骨組になった建物構造に断熱材を入れたり、構造材で傷んでいる部分があれば補修したり、そして間取りを少し変えるだけで、これからのお施主様の暮らしに合ったリフォームとなるのがリノベーションの醍醐味かと思います。
サッシの取替えも終わり、新しいく断熱効果の高い複層ガラスのサッシへと交換されました。
そして、外部の修繕工事の方も始まったようです。
2019/10/09
T様邸リフォーム・リノベーション工事
二十四節気で、8日からは寒露(かんろ)。
その意味は「草や葉に宿った露が冷たくなる」だそうです。
この頃から空気も澄んでくるので、月や星もきれいに見えて夜空を見上げるのが楽しい季節です♪
さて今日は、リノベーション工事を行っておりますT様邸より工事の様子をお伝えします。
先日お伝えしたときから目立った進捗はありませんが、着々と大工工事は進んでいます。
ボードを貼る前には、電気の配線工事なども行われます。
しっかりした間仕切り壁もできてきています。
ボードを貼る前の状態は、完成すると見えなくなるので貴重な写真ですね!
2019/10/08
境界ブロック工事
大きな台風が週末に上陸しそうですね。
雨や風が強くなってからでは危険ですので、今のうちに備えておきましょう!!
さてさて、今日は古くなったブロック塀の改修工事をしておりました現場より工事の様子をお伝えします。
古いブロック塀は解体撤去し、新しく境界部分に塀ができました。
新しい境界は、ブロックの上にアルミフェンスを組み合わせました。
改修前と比べると、かなりスッキリして印象が良くましたね!
ブロック塀では外からの視線を完全に防げますが、どうしてもお庭に閉塞感が出てしまいます。
フェンスだと、アルミ製なので軽くてデザインも豊富ですので、ブロック塀のような暗いイメージにならないのでオススメです^^。
2019/10/07
“F”PROJECT(仮)
今朝はとっても冷え込みました。季節の移り変わりが早いですね!!
彼岸花をあちらこちらで見かけるようになり、今年もそろそろ追い込みかな…と感じます。
さて今日は、こちらの現場より工事の様子をお伝えします。
8月に地鎮祭を行いましたF様邸が、このたび着工しました。
敷地は着工前に地盤調査を行っており、建物が建つところの地盤の強度を数値化します。
そしてそのデータを元に、建物の形状や重量を考慮し、構造計算が行われました。
その結果、基礎工事の前に、柱状改良と呼ばれる地盤改良工事から行うこととなりました。
というわけで、まずは、地盤改良工事から始まりました。
コンクリートと原地盤を混ぜたものを専用の装置を使ってイラストのように地盤を改良していきます。
ちょっと専門用語が多く、説明が難しいのでイラストです^^
F様邸は、鉄筋コンクリート造2階建ての住宅なので、柱状改良もかなり大掛かりな工事になっております。
これから少しづつF様邸の完成までをレポートしていきますのでよろしくお願い致します。
2019/10/03
ブロック塀の改修工事
秋といえば読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋などいろいろありますね。
その中でも、やっぱり一番に思い浮かぶのは「食欲の秋」ではないでしょうか??
秋は一番おいしい食べ物がたくさんあるので、旬の美味しい食材をしっかり食べて、運動してしっかり体を動かす…
健康的で最高な季節ですね♪
さてさて今日は、ブロック塀の改修工事をしていますこちらの現場より工事の様子をお伝えします。
ブロック塀は、外からの視線をシャットアウトしたり、敷地の境界線をはっきりさせたりと、何かと役に立つエクステリアの一つです。
しかし、地震の際に倒壊の恐れがあるとして、劣化したブロック塀の存在が最近問題視されています。
こちらのお宅でも、この度、劣化したブロック塀のやり替えのご依頼をいただきました。
まずは、既存のブロック塀を撤去して、基礎の部分の見直しから行います。
そして、新しいコンクリートブロックを積んでいきます。
ブロックの施工は1個1個わずかなゆがみも許されない、高い技術力が必要な作業です。
そのため、職人さんが一つ一つ丁寧に手作業で施工しています。