2018年4月 記事一覧
2018/04/11
『詫間の家(仮)』地鎮祭
今朝は、ピカピカの一年生がお兄さんお姉さんに守られながら登校する様子にとってもほっこりした気持ちになりました。
この時期は、車に乗るときもいつもより余裕をもって譲り合いの安全運転を心がけたいですね。
さて今日は、先週末に行われました『詫間の家(仮)』ことM様邸の地鎮祭のレポートです(^^)
強風の心配はありましたが、午前中の地鎮祭と同様、トラックでしっかりテントをホールドして万全な対策で臨みました。
この日2回目なので、大工さん達もかなり手際よく設営していました^^
そして、祭壇の準備も整い、M様邸地鎮祭の始まりです。
M様邸の地鎮祭を執り行って頂いたのは、浪内八幡神社の宮司さんです。
地鎮祭では、これからお家を建てるためにその土地に住む神様を祝い鎮め、土地を利用させてもらう許可を得ること
そして、これから始まる工事の安全と、お施主様ご家族の繁栄を祈願します。
清祓いでは土地の四隅と中央に、切麻をまき土地を清めます。
切麻とは麻(紙)を細かく切ったもので、お米やお塩とまぜて祓い清めるためにまき散らします。
続いて地鎮の儀です。
鍬で砂を起こし、鎮物を納め、最後に鋤で砂を均します。
そして、玉串奉奠です。
神様に玉串を奉り拝礼、祈願しました。
最後にお神酒をいただだき、皆さんで乾杯し、滞りなく地鎮祭を終えることができました。
M様、このたびはおめでとうございます。
まもなく工事がはじまりますが、安全無事に良いお家が完成できるよう
心を込めて工事させていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
2018/04/10
『坂出の家(仮)』地鎮祭
先週末の土曜日、WAGAIEではおかげさまで2件のお客様の地鎮祭が行われました。
今日は、1件目の『坂出の家(仮)』ことN様邸よりご報告いたします。
Facebookでは実況しましたが…
この日は風がかなり強く、テントが風に飛ばされたりすると危険なので、テントの両脇をトラックでがっちりホールドするところから準備が始まりました。
地鎮祭が始まる前には、宮司さんがやさしく式の手順を教えてくれました(^^)
この日、執り行っていただくのは、坂出市大屋冨町の厳島神社の宮司さんです。
まず、参列者の方は、ここで手を洗って清めてから着席しました。
そして、式の準備も整い参列者全員が揃うと、N様邸新築工事の地鎮祭の始まりです。
この日の宮司さんは、式次第まで準備してくれていました。ありがとうございました^^
式次第に沿って、清められていきます。
祝詞奏上(のりとそうじょう)では、工事の安全を願って神前に祝詞を奏上します。
続いて「地鎮の儀」
設計者が鎌で草を刈る刈初め(かりそめ)、建主が鍬で盛り砂を3回起こす穿初め(うがちぞめ)、施工業者が鋤で砂を均す土均し(つちならし)を行います。
この時に鎮物(しずめもの)を納めました。
鎮物は、着工した時に正式に納めさせていただきます。
続いて、玉串奉奠です。
お施主様ご夫婦から神前に玉串を捧げ工事の安全を祈ります。
そしてご両親、これから娘さんご夫婦がお近くで暮らせるので嬉しそうでした^^
奥様の妹さんと姪っ子ちゃんも来てくれました。
姪っ子ちゃんは終始ご機嫌で、微笑ましかったです♪
そしてWAGAIEスタッフ
最後に、お神酒を皆さんで頂いて終わりです。
N様、このたびは誠におめでとうございます。
いよいよ工事が本格的に始まりますね^^
なにか、お困りなことなどありましたらいつでも連絡してくださいね。
WAGAIEスタッフ一同、N様のご希望にお応えできる素敵なお家を建てられるように精一杯頑張りますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
余談ですが…
この最後にお神酒をいただくときの紙コップ!! これは宮司さんが用意してくれたもので小さくて可愛いサイズ感なんです。
いつもは通常サイズの紙コップにお神酒を少しだけ注いで使っていたのが気になっていたところにこの出会い(笑)
早速、この後このサイズの紙コップを買いに走りました^^
2018/04/06
『個性あふれるハコの家』
初夏のような暑さから一転、また寒さが戻ってきました。
こんなに気温がコロコロ変わると、気温差にカラダが付いていかず大変です。
明日は、2件の地鎮祭を予定していますが、風が強いようなのでしっかり対策したいと思います。
さてさて今日は『個性あふれるハコの家』より現場の様子をお伝えします。
室内側には断熱材が入り、ボードを貼っているところです。
こちらはリビングです。
天井は現しの化粧梁、そして立派な大黒柱が特徴です。
南面の連続した掃き出しサッシからはたっぷり採光も確保していますので、明るいリビングルームになりそうですね(^^)
まだまだこれからの変化が楽しみな『個性あふれるハコの家』です!!
2018/04/04
『緑と風につつまれる家』
ここ数日間ぐんぐん気温が上昇し「春が来た♪」なんて日は数日ほどでしたね。
例年よりも早い開花だった桜は、もう葉桜になってしまったところも多いようです。
桜が終わるのは残念ですが、桜のつぎに咲き始めるのが、花水木(ハナミズキ)。街路樹でよく目にする樹木で、この季節に白やピンクの花を咲かせてくれるので街を華やかに彩ってくれます。
さて今日は、今月お引渡しの『緑と風につつまれる家』より完成報告です♪
まずは外観から
シンプルな屋根形状に、白と黒のメリハリの効いたサイディングで、スタイリッシュな外観になりました。
工事用だったドアは、新しい玄関ドアに入れ替わりました。
落ち着きのあるデザインで、ドアの色はおしゃれな「ローストマホガニー」です。
そして
玄関を開けると、2本のスリット窓から入る採光で明るい玄関ホールとなっています。
ホールの正面の扉を開けるとLDKへと続きます。
ホールからの動線に合わせた造作天井のラインが、LDKを広く感じさせてくれますね。
キッチンの背面には、用途に合わせた家電収納やごみ箱などをスッキリまとめたカップボードを設けています。
さらに、キッチン横のスペースを有効活用しパントリーも設けています。可動棚をうまく活用して無駄なく収納できるようになっています。
そしてお風呂と洗面室です。
洗面室にも収納スペースを設け、下着やタオル、日用品などのストックを収納できます。
洗面室は意外と物が多く、かさばりがちなのでこのような収納があると便利ですよね。
階段下を手洗いコーナーにしてトイレの部分を広く確保しました。
トイレ内にも壁面収納とカウンターを設け、トイレで使うものはトイレに片づけられるようにしています。
お父様のお部屋となる和室は、リビングを通らずに玄関や水廻りへの動線を確保しています。
仏間と床の間を設けた明るい和室です。
そして階段を上がったところにも、手洗いコーナーを設けています。
顔を洗ったり朝の身支度にも使えるので便利ですね。
2階の寝室にはご主人の書斎コーナーがあります。
書斎コーナーの背面にあるのは、マガジンラックです。
よく読む雑誌や新聞などサッと立て掛けられるようになっています。
さらに大容量の納戸も設けていますので、ご家族の季節の衣類や家電などたくさん収納できますね。
2部屋の子供部屋は使いやすい6畳間とクローゼットになっています。
お施主様のご要望に合わせて、お部屋の壁面にニッチを作っています。
季節に合わせて小物やお花を飾ったり、お気に入りの写真やお子様のかわいい作品などを飾って楽しんでくださいね♪
T様、この度はWAGAIEの完成おめでとうございます。
お子様の入園、お引越しなどお祝い続きでお忙しい毎日だと思います。
また何か困ったことなどありましたらお気軽にご相談くださいね。
今後とも末永くお付き合いのほど、よろしくお願い致します(^^)
2018/04/03
イベント情報!!
いよいよ新年度のスタートですね!!
また1年間ブログを通してWAGAIEの情報を発信してまいりますので、今年度もよろしくお願い致します(^^)
さてさて今日は、イベント情報をお伝えします。
WAGAIEでは、4月に入り本格的に以前から告知しておりましたWAGAIE完成見学会の準備にとりかかっております!!
チラシの製作の方も進んでいます。
春らしいさわやかな新緑をイメージした素敵なチラシになりました。
ブログをご覧の方には先行してご紹介しますね♪
****WAGAIE 完成見学会***
4月21日(土)10:00~17:00
4月22日(日)10:00~16:00
三豊市山本町にて
カーナビでお越しの際は「Café PATIO/カフェパティオ」さんを目印にお越しください^^
当日は大変込み合いますので、ゆっくり説明が聞きたいわぁ…という方はぜひ事前予約がオススメです。
メールもしくはお電話でも大丈夫ですのでご連絡下さい。
お待ちしております!!
今回、ご近隣のカフェパティオさんが目印の掲載にご協力していただきました。
お施主様、ご近隣の方皆さまのご厚意のおかげでイベントの開催ができることに感謝いたします。
そして、もう一つイベントのおしらせです!!
いつもお世話になっております四国ガスさんにて、今 流行りのハーバリウムの1dayレッスンが行われます^^
ハーバリウムとは瓶などにドライフラワーを特殊なオイルに浸して保存させたもので、WAGAIEでも完成写真を撮らせていただくときに飾ったりしています。
上手くできるとインスタ映え間違いなしですね!!
四国ガスさんのイベントは、4月27日(金) 11:00~15:00 となっていますので
気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね(^^)