2016年3月 記事一覧
2016/03/11
『粋な町家スタイルの家』左官工事
3.11に発生した「東日本大震災」から今日で5年が経ちました。
この大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、震災で被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
さて今日は、先日に引き続き『粋な町家スタイルの家』より内装工事の様子をお伝えします。
下地処理が終わり、仕上げ剤が塗り付けられています。
こちらは備長炭と珪藻土を主成分としている内装材に藁すさを混練りしたものを塗っていきます。
そして玄関では土間のタイル貼りが行われています。
貼る場所に合わせてタイルをカットしています。
こちらも左官屋さんの腕の見せ所ですね!!仕上がりが楽しみです♪
WAGAIEではこちらの『粋な町家スタイルの家』にて完成見学会を予定しております。
詳しい内容はWAGAIEHPにも掲載しておりますので是非ご覧になってみてくださいね!
2016/03/10
『粋な町屋スタイルの家』内装工事のようす。
最近、WAGAIEオフィスの近くで「ホーホケキョ」の鳴き声を耳にしました。
鳥の鳴き声や草花の香りで春の訪れを近くに感じられ、とっても明るい気分になりました(^^)
さて、今日はこちらの『粋な町家スタイルの家』よりお伝えします。
『粋な町家スタイルの家』では1階の一部を塗り壁仕上げとしています。
今は、化粧梁などを養生シートで保護し、珪藻土を塗る為の下地処理が行われているところです。
珪藻土の主な特徴といいますと、優れた吸、放湿性、断熱効果、消臭効果、防火性などが挙げられます。
ご家族の集まる憩いの場所に、室内環境を改善する自然素材の塗り壁を採用することで、快適で居心地の良い空間となりそうですね。
今日は下地材の状態をお伝えしましたが、今後どのように仕上がっていくのかが楽しみですね。
WAGAIEではこちらの『粋な町家スタイルの家』にて完成見学会を予定しております。
詳しい内容はWAGAIEHPにも掲載しておりますので是非ご覧になってみてくださいね!
2016/03/09
『カフェスタイルなアメリカンハウス』基礎コンクリート打ちが完了しました
今日3月9日は、「サンキューの日&一粒万倍日&日食新月」のスペシャル・デーなんだそうです!
丸亀市は朝からあいにくの雨で、4年ぶりの日食を見れませんでしたが、
この特別な日に皆様に素敵なチャンスがありますように♪
さて前回、配筋検査の様子をお伝えしました『カフェスタイルなアメリカンハウス』。無事、基礎が出来上がりました!
きれいに仕上がっていますね!
いざこうして出来上がった基礎を見るととっても広く感じます。
これから、上棟前の作業(建て方)が始まる前に床下の配管作業を行ってまいります。
上棟まであとわずか!
T様、どうぞお楽しみになさってくださいね^^♪
2016/03/08
お好み焼き『ひまわり』さん、祝オープン!
こんばんは。
昨日、今日とぽかぽかとしたいいお天気でしたね♪
前回ブログで紹介させて頂きました、ご夫婦手作りのお好み焼き屋『ひまわり』さん。
先日いよいよオープンされ、早速お邪魔してまいりました(´∀`*人)♪*.゚・
夕方だったので、いい感じに明かりが灯っていました。
こちらは、飲食スペース。
手作り感あふれる温かみのある空間で、ついつい長居してしまいそうですね^^
奥さんとの会話も楽しく、ご近所の方の憩いの場になりそうです♪
砂ずり入りのお好み焼きを頂きました。コリコリした食感がクセになりますよ~!
たっぷりソースとマヨネーズをかけて。あぁ…お腹が 空いてきちゃいます…(笑)
熱いうちにハフハフしながら食べるお好み焼きって最高ですよね^^
写真を撮りそびれてしまったのですが、この後たこ焼きも味わいました♪
たこ焼きにお好み焼きにビール、おいしかったです。
ごちそうさまでした!
場所は多度津町立四箇小学校にほど近い所にあります。
テイクアウトもできますので、多度津方面へお出かけの際には是非お立ち寄りくださいね♪
————————————————————————————————
お好み焼き&たこ焼き ひまわり
香川県仲多度郡多度津町三井419
090-2896-1050
————————————————————————————————
2016/03/07
『フルハイドア』のある空間
「啓蟄」を迎え、今日もポカポカと暖かい陽気に包まれました。
大地が温まって冬眠していた生き物たちが目覚める頃です。
そしていよいよ明日から香川県の公立高校の入試が始まりますね。受験生の皆さん、頑張ってくださいね!!
今日は、先日大きなトラックで湘南からWAGAIEオフィスまで来てくださった神谷コーポレションさんのご紹介です。
神谷コーポレーションさんはフルハイドア建具(室内ドア)で名を馳せる横浜にあるメーカーです。
移動型ショールームが遠路遥々WAGAIEオフィスまでやってきました。
写真でもわかるように、左側にあるドアは通常の高さの室内ドアで、右側が天井まであるフルハイドアです。
並べて見ると、高さが違うだけのドアに見えますが….
KAMIYAさんのフルハイドアには「ステルス枠」と言って、従来あるはずのドア枠がこっそりと壁の中に隠れているのですっきりとした意匠性が大きな特徴です。
ハイドアなのにドアの反りにも強く、デザインのバリエーションも多いのでリビングなどに使ってみるのもオススメですよ!!
フルハイドアについてはコチラからどうぞ(^^)