Blog Archives
2017/07/27
N様邸改修工事
今日は、リフォーム工事中のN様邸の工事の様子をお伝えします。
と、その前に…
現在、大規模リフォーム工事中のN様邸ですが、こちらのかわいいツバメの家族も、巣のリフォームをしていたようです(^^)
既にある巣をリフォームする場合、1日~3日でささッと終わってしまう場合もありますが、時間をかけて始めから作る場合は2週間~1ヶ月かけて作ることも…。
つばめが巣を作ると、縁起が良いと言われていますが、その根拠は、巣をつくる場所が、不思議と風水と通じていることがあるからなんだそうです。
つばめも人も、住まいにかける思いは同じようですね(^^)
さて、こちらのお部屋のリフォーム工事もずいぶん進んでいました。
納屋の中二階部分の床を撤去し、梁のみを残して吹抜けのような仕上げになります。
もともと中二階の高さだったため、天井が低くなり閉塞感が出てしまうのですべて取り払い天井まで大空間となる予定です。
新しいサッシの取付も進んでいますね。
完成はもう少し先ですが、少しずつ工事の様子をこれからもお伝えしていきますね!!
2017/07/06
N様邸改修工事
大分県の記録的な豪雨による被害の大きさに言葉がみつかりません…。
自然災害はいつどこで起きるかもしれません。災害時の的確な避難の方法を日ごろから意識しておかないといけないですね。
とにかく、これ以上豪雨、被災が広がりませんように…
さて今日は、古い納屋のリノベーション工事が行われていますN様邸より工事の様子をお伝えします。
新しくサッシが入り、窓枠も取り付けられました。
屋根裏の仕上げが進み、梁はそのまま見せる梁として塗装が施されています。
古民家ならではの構造で、今後もこの建物を守ってくれる大事な梁の部分です。
屋根の断熱材が入り、ボードが貼られました。
そして現在は、壁の下地工事が行われています。
納屋だった場所が、家族が集まる憩いのお部屋に変わっていく様子を今後もレポートしていきますのでお楽しみに^^
2017/06/22
N様邸改修工事
一足先に沖縄地方では梅雨明けしたようですね(^^)
一方、四国地方は梅雨空の週末となりそうです… 現場の雨仕舞には注意したいと思います!!
さて今日は、納屋のリノベーション工事が行われていますN様邸より工事の様子をお伝えします。
納屋として使われていた所の床張りの方が終わりました。
屋根裏や壁の内側部分には、断熱材を入れて既存の建物の性能を良くしていきます。
新しく取り付けられるサッシも搬入されていました。
現場でお施主様とお打ち合わせをしながら、既存の状態を見極めて慎重に作業を進めいます。
少しずつですが、リノベーション工事の進捗を、今後もご報告させていただきますね(^^)
2017/06/06
N様邸改修工事
九州地方では梅雨入りが発表されました。
四国地方ももう間もなく雨の季節到来ですね。
現場に影響があまり出ないことを祈るばかりです!!
さて、今日は多度津町にて改修工事がおこなわれておりますN様邸よりお伝えします。
屋根の方はきれいに葺き替えられました。
梅雨の時期に入る前に終わって一安心デス(^^)
そして現在、納屋の改修工事が始まりました。
古い納屋を家族が集まる居間へリノベーションさせていただきます。
壁には窓を設けるための開口をつくり、壁全体も見直ししていきます。
ちなみに工事に入る前はこのような状態でした。
立派な梁はそのまま残して再生させていきます。
残せるもの・残したいものを残すことができるのは、リノベーションの良いところの一つですね!!
屋根裏に断熱材を入れ、快適に過ごせる空間の下地づくりに入っています。
床の方も、土台づくりに着手していました。
古い納屋が今後どのように変わっていくのか楽しみですね!!
2017/03/22
N様邸リフォーム工事②
丸亀城の桜もまだ咲いてはいませんが、ぷくぷくと蕾が膨らんできています。
開花予想では今週末あたりにはピンクの花びらが見られそうですね(^^)
さて、今日は改修工事が進んでおりますN様邸よりお伝えします。
屋根瓦の葺き替えとともに、破風板も新しいものに替わっています。
改修前はこちら ⇒
既存の状態を見ながら、修繕が必要なところは手直しをしていきます。
先日のブログでもお話ししたように、改修工事の際には作業のしにくい場所もたくさんありますので、職人さんに良い施工をしていただくためには足場はとっても重要で工事には欠かせません。
今後もN様邸の改修工事は続きますので、随時お伝えさせて頂きますね。