Blog Archives
2015/05/22
『ナチュラルモダンな箱の家』 電気工事の打ち合わせ
今朝出社したら、以前のブログでUPしていた網戸に産み付けられたカマキリの卵が孵化していました!!
カマキリの卵は4~5月に孵化するとリサーチしていたので、実は今か今かと、毎日ヤキモキしていたのです…;^^
小さいですね~!!ちょっとかわいい…
前言撤回。ちょっと気持ち悪いかもしれません…
こちらが孵化した後の卵。
まさかの網戸に巻かれたままの越冬でしたが、無事に孵化してくれてホッとしました…
約半年見守ってきたので、ちょっとさみしくなります(笑)
強く生きていくんだよ~!!
しばらく網戸はしまえそうにありませんが;^^
さて、タイトルと関係ない内容が長くなってしまいました…。
前回バルコニーの防水工事が終わったY様邸。現場で電気工事の打ち合わせがありました。
コンセントの数やスイッチ、インターホンの位置など、現場でないとわかりにくいことは、
現場で実際にその場に立って決めていきます。
どんな照明を使うか決めるのも楽しいですよね♪
8月ごろの完成を目指して作業を進めてまいります!
2015/05/19
『ナチュラルモダンな箱の家』 バルコニーの防水作業が完了!
遮熱シートが張られてカタチが見えてきたY様邸。
バルコニーの防水作業が終わりました。
ブルーシートで覆われた部分がバルコニーになります。
バルコニーの防水には、現在主流になっているFRP防水を採用しております。
FRPとは繊維強化プラスチックと呼ばれる、ガラス繊維などの繊維をプラスチックの中に入れて強度を向上させた複合材料の
ことで、軽量かつ強靭で耐水性・耐食性・耐候性に優れているという特徴を持っています。
塗膜の硬化速度が速く、施工も短期間で行えるため、住宅のバルコニー以外も様々な部分に使用されています。
ちなみに内部はこんな感じ。これから断熱材を充填していく予定です!
上棟を過ぎると変化がゆっくりなのでしばらく劇的な変化はないのですが…;^^
サッシは落ち着いた雰囲気のシャイングレーを採用。先に枠だけ取り付けております。
現場にくるのはもう少し後ですが、ガラスはもちろんLow-E、複層ガラスです^^
まだまだ先ですが、外壁や玄関ドアが設置されるのが楽しみですね♪
またご報告いたします!
2015/05/14
『ナチュラルモダンな箱の家』 外観のカタチが見えてきました!
今日はすごい雨でしたね!雷も鳴っていてびっくりしました。
みなさん急な雨に降られませんでしたか??
さて、久しぶりの更新になるY様邸。
テーマが『ナチュラルモダンな箱の家』になりました(^^)
遮熱シートが貼られ、外観のカタチが見えるようになってきましたね!
ハコを積み重ねたようなモダンな形ですが、造作の家具やアンティーク調の玄関ドアを使用して、
ちょっぴりナチュラル要素も取り入れたお家になりそうです♪
ブログではおなじみの遮熱シート、タイベックシルバー。WAGAIE仕様です!
防湿・遮熱性能と、透湿性能を兼ね備えています。
サッシも取付中です!
内側はまだ柱が見える状態です。
構造見学にご興味がある方はお気軽にご相談くださいね♪
2015/04/23
『綾歌の家(仮)』 上棟後
先日上棟式を行ったばかりのY様邸。
2階の屋根にはアスファルトルーフィングが敷かれました。
万が一屋根材の間から雨水が侵入しても、このルーフィングが野地板への浸水を防いでくれます。
上棟直後なのでまだスケルトン状態です。
逆に言うと、この時点でないと家の構造はチェックできません。
木造軸組工法においては、筋交いと金物が強度に直接かかわってくる重要なポイントです。
とは言っても、図面を見て金物をチェックなんてなかなか難しいですよね。
現在では第三者の検査機関の方が、図面どおり施工できているかしっかりチェックしてくださるので、ひとまずは安心です!
サッシを発注するため、立面図で最終確認中です!
2015/04/20
『綾歌の家(仮)』 上棟式が執り行われました!
先日上棟前の様子をちらりとご報告したY様邸。
いよいよ上棟です!
いつもお世話になっている瀬戸内重機さん。
この日来てくれた13tラフター車、実は新車なんだそう。
朝6:30に納車されて、そのまま現場に来たんだそうですよ!
どうりでピカピカですね!
ラフター車で木材を吊り上げ、大工さんが足場の上でキャッチ。
周りに電線があったりと少し大変な敷地でしたが、正確な操作のおかげでスムーズに作業が進みました(^^)
やっぱり大工さんには青空が似合いますね!
建て方が一段落したら、いよいよ上棟式。
宮司さんの代わりに、棟梁が祝詞を奏上します。
そして建物の四隅をお酒で祓い清めます。
その後、棟梁から順に、玉串を奉天していきます。
施主のY様。今日はお疲れさまでした(^^)
参列してくださったご家族の皆様にも、玉串を奉天していただきます。
社長と棟梁も参加させていただきました。
参列者全員で、お神酒をいただきます。
Y様方のご健康とご活躍、そして工事の安全を願って、乾杯!!
そして最後のちょっとしたイベント。餅投げです^^
隅餅という、祭壇と四隅にお供えした餅を2階から投げ、それを地上でキャッチするというもの。
Y様、投げます!
地上でキャッチ!
まだまだ投げます!!
そしてキャッチ!! 奥様もキャッチ!!
Y様、この度は上棟おめでとうございました。
Y様の思い出深い一日にこうして立ち会えたこと、とてもうれしく思います。
内装のことなど、まだまだ決めることもたくさんあって大変な面もあるかとは思いますが、
一生にそう幾度とないお買いもの、ぜひその工程も楽しんでくださいね(^^)
私どもも全力でバックアップさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!