Blog Archives

2021/10/14

“W”PROJECT

こんにちは^^
今日は、こちらの現場より工事の様子をお伝えします。

毎度、足を止めて見惚れてしまう石張りのエントランスです。
軒天材を貼る為の下地が組まれています。

リビング周辺も少しづつですが進捗しております(^^;

各居室では収納家具の取付が行われています。

大建工業さんの収納ユニットを採用しています。

たっぷり収納できてすっきりしまえる、スタイリッシュな仕上がりになっています。

大建工業さんの商品は、ドラマのセットにもよく採用されています。
家づくりの参考にドラマに出てくる内装をチェックしてみるのもオススメですよ^^

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:29 | Coment(0) |  “W”PROJECT/丸亀市

2021/10/13

うたづの家(仮)

こんにちは。
今日は宇多津町にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

外部を覆っていた養生シートを除けると、白を基調としたシンプルモダンな外観が披露されました。
寄棟屋根の深い軒と水平ラインが落ち着きのある印象を与える外観デザインとなっております。

外壁と軒天のつなぎ目に施工されているのが通気見切りで、新鮮な外気の吸収と湿気の排出に大切な役目を果たしています。
この日はまだまだ夏日の暑い日でしたが、お家の中はひんやりとして涼しく感じました。
しっかり換気できているようです(*^^)v
湿気と熱がこもりやすい軒天と小屋裏の換気は快適な住空間を創るための大切な部分です。

そして先日、リビングの天井造作についてお施主様と打ち合わせが行われました。

図面でわかりにくい部分を、大工さんと一緒に説明しながらご相談させていただきました。

どんな風に仕上がっていくのか楽しみですね♪

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:52 | Coment(0) |  URBAN FLAT HOME/宇多津町

2021/10/11

K様邸はなれ増築工事

こんにちは。
10月とは思えぬ気温ですが、金木犀の香りがすると秋を感じます^^
気温差は激しいので体調管理には気を付けましょうね!

そんな今日は、はなれの工事が始まりましたK様邸より工事の様子をお伝えします。

このたび、奥に見えている平屋のお宅の「はなれ」として6畳間の作業部屋の建築工事のご依頼をいただきました。

建築予定地を測量し、建物位置が決まると、基礎工事に入る前の掘削作業が始まります。

そして型枠を組み、基礎配筋作業のあと土間コンクリートが流し込まれました。

土間コンクリートの養生期間を置いて、型枠をばらして基礎が完成します。

基礎が完成すると、つぎは建て方です。
6畳間一部屋ですが、通常の木造住宅と同様の工程で作られています。

WAGAIE


2021/10/06

丸亀の家2(仮)地鎮祭

こんにちは。
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が全面解除や自民党総裁選挙など、これまでと違うなにか時代の節目を迎えたような気がしています。
新型コロナウィルスの感染拡大もこのまま終息してくれるといいですね。

さて、今日は先日丸亀市にて行われました、S様邸の地鎮祭の様子をお伝えします。

工事を着工する前には敷地に神様をお招きして、工事が無事終わるよう祈願するのが「地鎮祭」です。
この日は大安吉日!
吉日というと、例えば六曜の「大安」など様々な種類がありますが、実は地鎮祭、上棟式、造作など建築に適した日というものがあります。
地鎮祭や上棟の日は、六曜よりも、むしろ「建築吉日」を基準に決めることが多く、建築カレンダーでも最も良い日でした^^

お施主様ご家族が揃い、いつもお世話になっている山北八幡神社の宮司さんをお招きし、S様邸の地鎮祭が始まりました。

建築させていただくこちらの土地を守っている神様に土地利用の許しを請い、また工事の安全を祈願してもらいます。

祝詞奏上の後は、土地の四隅を祓い清め、地鎮の儀となります。

先にお施主様が盛砂に向かって鍬入れします。

続いて施工者を代表して社長が鋤で均します。

その後宮司さんが鎮物を盛砂に納めます。

 

 

玉串奉奠では、まずお施主様ご家族から榊を奉納し、続いて社長、最後にWAGAIEスタッフが奉納し、無事にS様邸地鎮祭が執り行われました。

地鎮祭のあとは、ご近所の方々へご挨拶させていただきました。
お施主様ご家族と同年代の世帯が多そうなので、お子様もすぐにお友達ができそうですね^^

地鎮祭当日はとても穏やかなお天気で風もなく日差しの温かい絶好の地鎮祭日和でした!
これから基礎工事~上棟と工事を進めてまいります。
S様、そしてご家族の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 19:02 | Coment(0) |  BLACK×WOOD/丸亀市

2021/09/30

うたづの家(仮)

こんにちは。
今日で9月も最終日。
明日からは緊急事態宣言が解除され、これから何かと大きな変化がありそうな気配がしますね。

さてさて、今日は宇多津町にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。

大工工事も終盤となり、リビングの天井造作に入るところです。

広々としたLDKには、まもなくシステムキッチンの施工が始まります。

LDKの横には、室内マド越しに書斎スペースを設けています。
さらにキッチンからは、洗面室へと続いていて家事動線が良い間取りになっています。

南側の大開口からの採光もたっぷり確保でき、開放感が感じられる空間ですね。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:45 | Coment(0) |  URBAN FLAT HOME/宇多津町

PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2025年9月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE