Blog Archives

2018/09/06

防災について考える

今朝は北海道の大きな地震のニュースに驚きました。
7月の豪雨や台風21号が大きな影響を与え、その傷も癒えぬ矢先に今日の大地震、ここのところ大きな自然災害が日本列島全体を襲っていてとても不安になります。
ただ不安に思っているだけでは何も解決できませんので、いざという時の事を日ごろから考えておきたいですね!

という訳で、今年もWAGAIEでは、エフエム香川さんの「防災キャンペーン2018」に協賛し、いざという時のための備えをお手伝いさせていただきます。
キャンペーンに伴い、発行された『おやこでまなぼう!ぼうさい じっけんブック』は、小さなお子様でも解かりやすいようにつくられた冊子ですが、有事の際に必要な備品や連絡先などこれ一冊でかなり理解できます。

たとえば、新聞紙でつくるスリッパ ↓↓↓

普段からお子様との遊びの中で、防災の要素を取り入れられるので、是非つくってみてください♪

いざという時の特別な準備ももちろん必要ですが、「身の回りにあるもので代用する」という知識や知恵があると便利だなと感じました。
他にも災害に備えるアイデアや役立ち情報はもちろん、小さなお子様も楽しみながら防災を学べる楽しい実験がたくさん掲載されています。
何事も無く毎日を過ごしていると、防災意識が薄れがちになってしまいますが、大きな地震や台風など自然災害がいつ起きるか分かりません、この機会に改めて自分や家族の防災対策を点検してはいかがでしょうか。

この冊子は学校や幼稚園などで無料配布されています。
WAGAIEオフィスにも何冊かはございますので、気になる方はぜひお問い合わせくださいね!!

最後になりましたが、今回被災された方々に少しでも早く普通の日々が戻りますように…

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:28 | Coment(0) | 日々のこと

2018/09/03

台風21号

今日から新学期ですね!
新学期が始まったばかりですが、明日は台風21号の影響がとても心配です。
本日15:00時点での天気図では、香川県は明日暴風域に入るようなので、台風の備えなど今のうちに対策をしておきましょう!!

今から出来る準備はしっかり整え、危険から身を守りたいですね!!

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:32 | Coment(0) | 日々のこと

2018/07/27

空模様

7月最後の週末ですね。今週も暑い暑い一週間、お疲れ様でした!
明日28日の明け方には、満月が地球の影に完全に覆われる「皆既月食」が見ることができます。
同時に火星の大接近もあり、今年の夏休みの自由研究にはもってこいの天体ショーになるはず!!
でしたが、台風12号の接近で、残念ながら四国地方では条件があまりよくないみたいですね。

そして、奇妙なルートで近づいて来ている台風12号。
四国では雨量も多くなりそうなので、今後の台風情報には十分注意してください。
今の時期は、稲穂が育つ時期で、田畑が気になる方も多いと思いますが、大雨の際に見回りに行くのは非常に危険です。
雨や風が収まるまでは、水田や水路、川には近づかないようにしてくださいね!

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:20 | Coment(0) | 日々のこと

2018/05/31

最近のお洗濯事情

お天気ぐずついていますね(>_<)
最近は雨雲レーダーのおかげで、急な大雨もお知らせしてくれるので便利にはなりましたが、雨が降ることには変わりありません。
そして、この雨の時期に困るのが、お洗濯ですよね...。
お家のお打ち合わせをしていく上で、お施主様のご要望をたくさんお伺いして間取りを作っていますが、最近は「室内干しができるスペースが欲しい!!」といった奥様の声をたくさん伺います。
共働き世帯の増加や、花粉や大気汚染の付着の心配などで、近年の洗濯事情は外干しから室内干しへと変化しているそうす。

WAGAIEでも、室内干しにも対応できる間取りのお宅が増えてきています。

洗面室を広くして、物干しスペースとしても使えるようにしたり

天井へ取り付ける昇降式の物干し竿など室内干しへの対策をご提案してきました。
こういうスペースがあると、家事への負担もかなりの軽減につながりますよね^^

そして今日は、さらに耳寄りな情報をいつもお世話になっております四国ガスさんより伺いました。

ガス式の衣類乾燥機で、その名もズバリ「乾太くん」
最近めちゃくちゃ人気の商品なんだそうです!!

乾燥機なら今使っている洗濯機にも付いているわ…なんて思いますよね?
話を伺ってみると、ガス式の乾燥機にはメリットがたくさんありました^^

最大のメリットは「圧倒的なパワーでスピード乾燥」ができること。
お子様の制服や体操服、ユニホームなど明日までに乾かさないといけなかったり、大量の洗濯をこなさなければならない時には、2回目の洗濯機を回している間に、1回目分の乾燥ができるそうです。
洗濯機と乾燥機が分かれているので、全自動洗濯乾燥機では不可能な家事の時短テクニックを叶えることができるんです^^*
早く乾くだけでなく、消臭効果やふっくら仕上げもしてくれてランニングコストも低いので、取り入れ易いですね。

「干す→乾かす」という工程がスイッチポン!で終わりますので、365日天気も花粉も気にせず洗濯日和になります♡
雨の日の救世主だったコインランドリーが自宅にやって来る!といった感じですねw

詳しい情報は、コチラからどうぞ♪

WAGAIE


posted by WAGAIE at 17:41 | Coment(0) | 日々のこと

2018/03/12

3.11

昨日は3月11日。あの震災から7年が経ちました。
被害に遭われた方々へ心からお見舞い申し上げます。

香川に住んでいると、繰り返される報道などを見ない限り、どうしても忘れがちになってしまいますが、明日にでも自分の身に起こりうるかもしれない自然災害。
その後も、全国各地で頻繁に地震のニュースが伝えられています。
いざという時の災害を少しでも減らせるよう、備蓄品(非常持出し品)の確認や家具固定など、防災についてしっかり対策しておきましょう。
あと、避難場所や経路、連絡手段などもご家族ご友人と再確認しましょうね!!

あらためて、何気ないことに笑って過ごせる日常に感謝です。
大きな事はできませんが、楽しく働かせてもらって納めた税金が、少しでも復興に役立ちますように…。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 19:06 | Coment(0) | 日々のこと

PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2025年5月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE