Blog Archives

2013/11/29

『手作りにこだわったナチュラルな家』 基礎工事中です

こんばんは♪
今日は一段と寒くなりましたね!ちょっと前から雪もちらほら…
大阪でも初雪を観測したそうで、11月の降雪は24年ぶりなんだそうです。
どうりで寒いわけですね(;´・ω・)

配筋検査を来週に控えているA様邸。
まずは型枠を組んでいきます。
みなさん寒い中お疲れ様です!

ところで、工事現場でよく見かけるこの機械、みなさん何だかご存じですか??
たまに小学生なんかがカメラと間違えてVサインしてくれたりするそうですが…(笑)

この装置、セオドライトやトランシット、または光波測距儀(こうはそっきょぎ)といいます。
和名は舌を噛みそうですね(笑)
光波測距儀は読んで字の如く、光波で距離や角度を測る機械です。
セオドライトやトランシットは角度を測るものですが、光波測距儀の機能を備えたものも総称して呼ぶそうですよ。
また機械のお話になっちゃいました(;^^)

来週は配筋を組んでいき、検査後にコンクリート打ちをしていきます!
現在造作の部分を打ち合わせ中のA様邸!
ナチュラルでほっこり安らげるお家になりそうです♪

WAGAIE


2013/11/27

『手作りにこだわったナチュラルな家』 基礎工事が始まりました!

こんばんは♪
秋に地鎮祭があったA様邸、
その後土留めの工事を進めておりましたが、いよいよ基礎工事に入りました!

花崗土を一度堀り、クラッシャーを入れていきます。

ユンボで堀りすすめていきます。

ところで「ユンボ」の正式名称ってご存知ですか??
「油圧ショベル」や「バックホー」と呼ばれるそうですよ。
「ユンボ」とはフランスの建設機械メーカーの名前で、
その昔、日本の三菱がそのユンボ社と技術提携して開発したのが三菱ユンボパワーショベル。通称「ユンボ」
好評だったこの商品名が浸透して、パワーショベル全体をユンボと言うようになったんだそうです。

へぇぇぇ~。
あまり役には立たないトリビアでした(笑)

減光フィルターをゲットした社長、晴天のもと長時間露光に挑戦です。
なんだかユンボの動きが早く見えます…!

おおお…!!
基礎屋さんの動きもめっちゃ速く見えます!!
まるで反復横とびの残像を見ているかのようです…!!

すみません、ちょっとテンションが上がってしまいました(笑)
さてさて、クラッシャーも敷き終え、防湿シートを貼り、周囲に捨てコンを打っていきます。

地鎮祭でいただいた鎮物(しずめもの)をシートの内側に設置しました!
これから配筋を組んでいきます♪

WAGAIE


2013/09/04

『手作りにこだわったナチュラルな家』 豪雨の地鎮祭!

こんにちは!

今日はS様邸の「豪雨の上棟式!」に続いて、A様邸の「豪雨の地鎮祭!」をお届けします…(;;・∀・)!!

朝イチではまだそこまでの本降りではなかったのですが…
テントが建ったころには本格的な雨に…(´;ω;`)

紅白幕がなんとか参列者を守ってくる中、地鎮祭がはじまりました。

神様をお招きする前に、祭壇や参列者をお清めします。

降神の際、祭壇の神棚を開ける宮司さま。
地鎮祭ひとつとっても場所によっていろいろと違うものですね。
それにしても社長の背中…濡れてますね~(笑)

四方祓(しほうばらえ)の儀。
今回はテントの四隅に米や塩などを撒いて敷地をお祓いします。

地鎮の儀の後、参列者がそれぞれ幣を奉天します。

A様ご夫婦とお子様。
宮司さんの説明を聞いて、上手に二礼二拍手してくれました!

A様のお父様とお母様。

そして施工主を代表して社長。

神様にお帰りいただいた後、参列者全員でお神酒をいただきます。

宮司さまから
「 生憎の雨ですが、雨降って地固まると言います。この度はおめでとうございました 」
とのお言葉をいただきました。

最後にみなさんで記念撮影!

A様、本日はおめでとうございました!
悪天候の中いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございました。
竣工まで、またそれ以降もですが、どうぞよろしくお願いいたしますね。
風邪などひかれませんよう、どうぞご自愛くださいね。



念のため近くの現場に寄ってみたのですが、その道中で…

か、川がーーー!!Σ(゚Д゚;)
みなさん、どうぞお気をつけください!!

WAGAIE


2013/08/26

『手作りにこだわったナチュラルな家』 造成工事の様子

こんにちは♪
雨のおかげでずいぶん涼しくなりましたね!
このまま暑さが落ち着いてくれるといいのですが…(・ω・`)

さてさて、今月末にいよいよ地鎮祭が執り行われるA様邸。
造成工事がありましたのでその様子をご報告させていただきますね。

暑い中お疲れ様です!
8月らしい青空と積乱雲ですね~!

   

田んぼの表面の黒い土、「あまつち」と呼ばれるのですが、深さはだいたい30㎝程度だそうです。
その「あまつち」をすき取り、上から花崗土を入れていきます。

そのあとこちらのロードローラーで地面を圧し固めていきます。


話は変わりますが…
なんと今日は取引先の方からマナガツオをいただきました!

産卵のため瀬戸内海に入り込み、夏に主にとれるので、香川では夏を代表する魚なんだそうです。
捌かれる前の姿は初めて見ました!
こんな形なんですね~!

カツオという名前が付いていますが、カツオの仲間ではなく、スズキの仲間。
カツオがとれない瀬戸内海の漁師が、鰹と同じ漁期のこのお魚をこれこそ真のカツオとばかりに
マナガツオと呼んだことが由来といわれているそうです。

活きのいいマナガツオなんてなかなか手に入らないですよね!
せっかくですし、お刺身でいただきたいですね~(人´ω`*)

WAGAIE


PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2024年12月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE