Blog Archives
2021/01/06
緑の屋根の欧風モダンハウス
あけましておめでとうございます*
お正月休みはいかがお過ごしでしたか?
WAGAIEでは、本日より2021年のスタートとなりました。
コロナ禍でまだまだ先行き不安な新年の幕開けですが、皆様のお役に立てるようスタッフ一同頑張ってまいりますので、本年もどうぞよろしくお願い致します!!
さて2021年最初の現場だよりは…
綾川町にて施工中の『緑の屋根の欧風モダンハウス』より工事の様子をお伝えします。
お引渡しまであとひと月ほどとなり、造作工事など行われております。
こちらは、リビングのテレビボードの製作に入ったところです。
子供部屋にはすでに作り付けの学習机が完成しています。
お施主様のご要望を伺いスケッチしたものをもとに、大工さんが製作してくれます。
こちらは、ご主人の書斎コーナーです。
造作工事のつぎは、クロス工事やタイル工事に入ります。
クロスを張ると現場の雰囲気もまた違ってくるので楽しみです^^
2020/12/01
緑の屋根の欧風モダンハウス
こんにちは。
今日から12月!! さきほど発表された2020年の新語・流行語大賞は「3密」に決定したようですね。
今年は新型コロナウィルス関連の単語のノミネートが目立ちました。早く終息することを願うばかりです。
さてさて、今日は綾川町にて施工中のこちらの現場より工事の様子をお伝えします。
外部では、雨樋などの施工が行われました。
内部では、壁のボード張りや造作工事が進んでいます。
そしてこちらは、子供部屋の造作家具になります。
学習机や本棚を、製作しています。
既製品も良いですが、置きたい場所にピッタリ合った自分好みの家具を作れるのも注文住宅の楽しみの一つです。
用途や置きたいものなどもお聞きして、大工さんが製作しています。
2020/11/10
緑の屋根の欧風モダンハウス
こんにちは。
今日お花屋さんに立ち寄ると、店内はすっかりクリスマス♡
WAGAIEオフィス用にもお一つクリスマスグッズをお買い上げいたしました^^
さてさて、今日は綾川町にて施工中の『緑の屋根の欧風モダンハウス』より工事の様子をお伝えします。
内部では、断熱材の施工や建具枠の取付が行われています。
そして、外部の工事も進んでおります。
外壁は、白をベースにして、バルコニー部分をウッド調のサイディングを貼り分けることで外観のアクセントに。
緑のS形瓦屋根や木目の軒天材にもよく合っていますね!
採用している外壁材はKMEWさんの光セラシリーズのサイディングです。
光触媒の効果によって、外壁に付着した汚れを光で分解して付着力を弱め、超親水性によって雨などで汚れを浮かして洗い流すというダブルの効果によってセルフクリーニング機能を備えたとっても優秀なサイディングなんです♪
外壁は雨風にさらされる部分なので、汚れにくい機能が付いているのは嬉しいですね!
2020/10/12
『綾川の家(仮)』
こんにちは。
汗ばむ陽気の週末でしたね。運動会が行われたところも多かったようですね^^
WAGAIEでは先日地鎮祭が行われましたが、お施主様、スタッフ、宮司さんとも汗だくの地鎮祭となりました(^^;)
地鎮祭の様子はまた後日ご報告しますね!
さて今日は『綾川の家(仮)』より工事の様子をお伝えします。
外壁の下地の施工が行われております。
断熱材と柱の外側に通気層を設け、外壁材を仕上げる工法で施工していきます。
通気層をつくることで、熱を抑える効果だけではなく、結露を抑える効果もあります。
外部との壁の間には、このように断熱材がしっかり施工されています。
採用している断熱材は、ロックウールです。
ロックウールは玄武岩や安山岩といった天然の鉱石を高温で熱して溶かし、それを線維状に加工して綿の様に成形して作る断熱材です。
綿菓子をつくるイメージと似ていますね^^
ロックウールのふわふわの繊維の間に抱き込んだ空気によって熱の移動を抑えることで断熱するメカニズムになっています。
内部のボードが貼られているお部屋もあります。
ボードを張ると一気にお部屋の感じがでてきますね!
先日のお打ち合わせで決めていった床の間などの造作がこれから施工されていきますので楽しみですね。
2020/08/17
『綾川の家(仮)』
残暑が厳しく猛暑日が続いていますね(-_-;)
日中の気温が体温よりも高くなってくると、少し外に出るだけでも疲れてしまいます。
さてさて、今日は綾川町にて施工中のS様邸より工事の様子をお伝えします。
うだるような暑さの中でも、屋根工事が行われています。
屋根工事は、影のない屋根の上での作業が続きますので、この季節はほんとに大変です。
S様邸では、S形の洋風瓦「エスパニカ」を採用しています。
スペイン瓦を日本の風土に適応できるよう改良されたS形瓦です。
白い壁に良く似合う風合いで、色も落ち着きのあるブレンデッドグリーンになっています。
デザインだけでなく、断熱性能や遮熱性能にも優れ、地震や台風にも強い屋根材です。
内部でも大工工事が行われています。
サッシの取付けや、パーティクルボードなどの施工が行われています。
職人さんたちは、この暑さの中頑張ってくれているので体調管理の方も心配です。
無理のない工程で、工事を安全に進めてまいりたいと思います!!