Blog Archives

2018/01/31

『吹抜けのある平屋の暮らし』

1月も今日で最終日ですね。
そして今夜は皆既月食が見られる日です!地球の影に満月がすっぽり入ると地球の縁から漏れた光が月を照らし、赤胴色になります。
雲が広がっていますが、少しでも神秘的な月が観測できるといいですね!

さて今日は先日より着工しました『吹抜けのある平屋の暮らし』ことM様邸よりお伝えします。

現在、基礎工事が行われています。
まず基礎の底盤部分を作るために地盤を掘削し、砂利を撒いて上から転圧をかけて固めます。

そして、シロアリの侵入を防ぐためと、地面から床下への湿気の流入を防ぐために、基礎の底盤部分を覆うように防湿シートを敷いています。

そして、配筋(鉄筋)工事に入りました。

所々にサイコロ状のブロックが見えますが、これは“スペーサーブロック”と呼ばれるものです。
何をする物かというと、ベースのコンクリートの中心に鉄筋がくるように、砕石の部分から鉄筋を持ち上げておく物です。
鉄筋の下に均一に敷くことで、鉄筋下側のコンクリートの厚みを確保する重要なもです。

丸くてドーナツ型の部材もブロック同様、コンクリートの中心に鉄筋を固定し、鉄筋のかぶり厚と位置を確保するためのものです。

きれいに張り巡らされた鉄筋も、コンクリートを流し込めば見えなくなってしまいます。
見えなくなる部分こそ、家の基礎としてとても重要な部分なので、第三者機関の方による配筋検査が義務付けられています。

WAGAIE


2017/12/25

『多度津の家(仮)』地鎮祭が行われました。

クリスマスですね♪
今日はラジオからもクリスマスソングが流れています^^

さて、クリスマスイブだった先日、WAGAIEではM様邸の地鎮祭、S様邸の上棟式とおめでたいイベントが続きました。
今日は、M様邸の地鎮祭の様子をお伝えさせていただきます。

地鎮祭の準備に欠かせないものの一つに「盛砂」があります。
この日は社長自ら手際よく盛砂を作ってくれました。

祭壇の準備も整い、全員揃ったところでM様邸地鎮祭の始まりです。

地元の宮司様をお招きし、この土地の神様を祝って工事の安全を祈願していただきました。

四方祓(しほうはらい)の儀により、土地の四方を祓い清めます。

続いて地鎮の儀です。
まずお施主より、鍬入(くわいれ)の儀で、斎鍬(いみくわ)を用いて土を耕す動作をします。

ちょうど息子さんが「パパ抱っこ!!」のタイミングとなり(^^)お子様を抱っこしたまま一緒に鍬入れの儀を行ってくれました。

続いて奥様も

4

お父様にも力強い掛け声とともに行って頂きました。

そして、施工者を代表して社長が鋤入(すきいれ)の儀を行いました。

地鎮の儀が終わると、玉串奉奠となります。

ご両親様とお孫さんが並んで玉串を捧げているのがとっても微笑ましかったです。

お施主様の後はWAGAIEスタッフ一同で工事の安全を祈願させていただきました。

最後は、お神酒を皆さんで頂き、乾杯いたしました。

お施主様に一言ご挨拶を頂戴し、この佳き日を御祝させていただきました。

そして、ご家族と宮司様とで記念撮影。

下のお子様は、地鎮祭の間スヤスヤと気持ちよさそうに夢の中でしたが、式が終わったころに目を覚ましたようです^^
蝶ネクタイのスタイがとっても可愛らしいです❤

きっとお兄ちゃんがこの日の事を教えてくれるはずですね(^^)

M様、このたびはおめでとうございます。
いよいよマイホームの着工ですね!! 
これからも何か気になることなどございましたらいつでもお気軽にご連絡下さいね。
今後とも宜しくお願い致します。

WAGAIE


2017/12/05

『多度津の家(仮)』

今日もキンキンに空気が冷たい一日でしたね。
高松では平年より早く初雪が降り、ここ20年でもっとも早い初雪の観測だそうです。
今年は厳冬になるのでしょうか…?

さて、今日は造成工事中の『多度津の家(仮)』より工事の様子をお伝えします。

現在、隣地との境界部分の擁壁工事が行われています。

そして、水路の床版工事も行われています。
道路から敷地へ進入する為に、水路に橋を架けているところです。
四角く囲まれているところは、グレーチングを設置するための開口部分となっています。

コンクリートを打設するために型枠や鉄筋を組んでいるところです。
この後、土間コンクリートを流し込んでいきます。

WAGAIE


2017/11/28

『多度津の家(仮)』造成工事

高松市の小学校ではインフルエンザの流行の為、学級閉鎖が発表されました。
今年もインフルエンザの気になるシーズンがやってきましたね。
まずは今すぐできる「うがい・手洗い」の励行で早めの対策と予防を心がけましょう!!

さて今日は、造成工事が始まりましたこちらの現場よりお伝えします。

こちらの現場は、もともと地目が「田」として登記されていましたので、まずは農地転用の手続きを進めていました。

登記地目が田または畑として登記されている土地の場合、売却したり地目を変更したりするためには、事前に農地法の適用を受ける手続きが必要となってきます。
このような一連の手続きを「農地転用」といいます。

そして無事に転用許可が下りましたので、先日より土地の造成工事を行っております。

まずは、黒い土の部分の雨土を取り除いていきます。

この雨土は、米など作物を栽培するには適していますが、建物の地盤にはとても不向きなので鋤きとってしまいます。

田んぼの雨土を処分し、木の根などの不要なものを取り除いてから花崗土を入れて土地の性質を宅地に適した性質に変えていきます。
造成工事では、土の入れ替えの他に、土留めとなる擁壁を設け水道の引き込みなどが行われます。

今後の工事の様子も引き続きお伝えさせていただきますね^^

WAGAIE


PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE