Blog Archives
2016/04/06
『スタイリッシュ×ガレージハウス』 近況ご報告。
こんばんは。暖かく、春らしい一日でしたね♪
まだ朝晩は冷えますので、皆さん体調にはくれぐれもお気を付け下さい。
今日の撮影のオフショットをちらりと・・・。
満開の桜!! 優しい色合いで、見ているだけで心が癒されます。
桜を見ていると、やっぱり日本の春はきれいだな~と思いますね^^
つぼみの時も、満開の時も、ひらひら花びらが舞い散る時も、とても素敵です。
さて今日は、『スタイリッシュ×ガレージハウス』の様子をちょこっとご紹介したいと思います。
こちらは一階の様子。
耐力壁や筋交いが入りました。これからサッシを入れて、電気配線、断熱材入れ…という流れで進んでいきます!
サッシの下地枠が仕上がっています。
こちらは2Fのバルコニー。
これからFRPで防水作業に入ります!
上棟後は大きな変化がなかなか感じられないのですが、少しずつ、着実に、作業を進めてまいります。
またご報告いたしますね^^♪
2016/03/30
『スタイリッシュ×ガレージハウス』 中間検査が行われました。
甲子園では香川県代表、髙松商業の快進撃が止まりませんね。
55年ぶりの決勝進出。すごいですね!!
優勝まで残すところあと一勝!!
選手も応援の方たちも、思う存分甲子園を楽しんで下さいね(^^)
さて今日は、『スタイリッシュ×ガレージハウス』にて行われました、中間検査の様子をお伝えします。
中間検査では、行政の定めたチェック項目をきちんとクリアしているかを検査します。
上棟後、第三者機関の方をお招きし、構造体や筋交い等の配置、金物などが設計図通りに施工されているかなどを検査して頂きます。
お家の耐震性をチェックするとても重要な検査です。
柱を固定する金物や筋交い金物など、すべての金物が見える状態で行います。
中間検査と同時に、住宅瑕疵担保責任保険の検査も行われました。
中間検査は、行政からの委託機構が行いますが、WAGAIEでは住宅瑕疵担保責任保険の検査も同じ機構で行っていますので、同じ検査員の方がそれぞれの立場で念入りにチェックをしていかれました。
それでは、今後も『スタイリッシュ×ガレージハウス』の進捗をお楽しみに!!
2016/03/22
『スタイリッシュ×ガレージハウス』上棟しました。
晴天に恵まれた連休中に「瀬戸内芸術祭2016」が開幕しましたね!!
3年に一度の現代アートの祭典に、是非足を運んでみたいと思います(^^)
さて今日は、先日無事上棟を迎えました『スタイリッシュなガレージハウス』ことS様邸の上棟の様子をお伝えします。
『スタイリッシュ×ガレージハウス』では、2日間に渡って建て方の工事が進められました。
プレカットされた木材を組み立てる順番に並べ、クレーンのオペレーターの方と大工さんとで確認し合いながら作業がどんどん進んでいきます。
それぞれ皆さんの無駄のない動きで、あっという間に組み上がっていきます。
お施主様にとっては今まで図面を元にお打合せしていた建物が形となって現れる、待ちに待った感動の日です。
2階の床が敷かれ、一日目の作業は終了しました。
そして2日目、いよいよ上棟です!!
棟梁が、下のオペレーターさんに支持をだして手際よく誘導していきます。
作業風景は何度見ても感心します。
出動してくれるクレーンはいつもの「亀山工務店 feat. 瀬戸内重機さん」です(^^)
そして、『スタイリッシュ×ガレージハウス』が無事上棟しました!!
その後、祭壇が組まれ、お施主様が用意して下さったお供え物をお供えし、上棟式の始まりです。
初めに、棟梁により祝詞が読み上げられます。
そして、建物の四方をお酒、お塩、お米で清めました。
そして、参列者全員で玉串奉奠。
最後は工事完了までの安全と、S様ご家族の末長いお幸せとご繁栄を心から願い、乾杯!!
上棟式の流れがひととおり終え、隅餅を投げました。
大きくなっても、パパやママとお餅を投げたことを覚えてくれてると嬉しいです^^
大工さん達は大仕事を無事に終え、この通りホッとした様子です。
H君、3カ月前の地鎮祭の時から比べると、随分とお兄ちゃんらしくなっていてビックリしました。
S様、この度は上棟おめでとうございます。
素敵な『スタイリッシュ×ガレージハウス』の完成に向けて励んで参りますので、今後ともよろしくお願いします(^^)
工事の様子は引き続きこちらのブログでもご報告させて頂きますのでお楽しみに!!
2016/02/26
『スタイリッシュ×ガレージハウス』基礎工事
先日より着工しておりますS様邸のサブタイトルが決定しました。
『丸亀の家(仮)』改め『スタイリッシュ×ガレージハウス』として今後お伝えしていきますね(^^)
まずこちらは、土壌処理が終わり型枠が設置されている様子です。
板を形状に合わせて現場でカットしています。
そして型枠の中に鉄筋が組まれました。S様邸の足下を支える基礎部分の配筋です。
第三者機構の検査員の方をお招きし、鉄筋の径やピッチ(間隔)、かぶり厚さ、鉄筋相互の空き、定着長さなどを、図面と相違ないか検査して頂きます。
この日、基礎配筋検査をクリアしましたので次は配管のスリーブ作業をしてから、コンクリートを打設していきます。
1か月後の上棟に向けてしっかりと基礎づくりしてまいります!!
2015/12/13
『丸亀の家(仮)』 地鎮祭が行われました。
こんにちは。
おかげさまで本日は、WAGAIEにて施工して頂ける2件のお客様の地鎮祭が執り行われました。
まず1件目に行われた、丸亀市のS様邸の様子からご報告いたしますね。
いつもお打合せの時に一緒に遊んでくれる、H君がカッコよく登場です(^^) 今日はよろしくね!
祭壇の準備が整い、地鎮祭が始まりました。
神前に祓詞を奏上し、大幣で祓い清めて頂きます。
H君、大人達のいつもと違う雰囲気に少し緊張気味の様子。
神様をお招きし、工事の安全とS様ご家族の繁栄を祈って祝詞を奏上していただきました。
続いて、四方祓の儀です。
建築予定地の四隅土地の四隅をお祓いし、清めていきます。
そして地鎮の儀。
初めてこの土地に手をつけるという意味があり、お施主様と施工者がそれぞれ行います。
まずはお施主様から、エイ、エイ、エイッ!!
そして施工会社を代表して社長が土均しの儀をさせていただきました。
その後、盛り砂に宮司様が「鎮物」を納めてくださいます。
この「鎮物」は基礎のコンクリート打ちの際、おおよそ中心に埋めることになります。
参列者全員で玉串を奉天していきます。
お施主様から順番に。
ママと一緒に、上手にできました(^^)
WAGAIEスタッフも工事の無事を祈り、二礼二拍手。
一通りの流れが終わり閉式の辞。
神様にお帰りいただいた後、お神酒をいただきました。
皆様のご健勝と工事の安全を祈って乾杯!
こうして地鎮祭が無事終了し、記念写真をパシャリ。
H君、慣れない式の間もちゃんと静かに座ってよく頑張ったね!!
オマケの穿初めの儀でエイ、エイ、エイッ。
S様、本日は誠におめでとうございました。
S様のご期待に添えるよう、スタッフ一同がんばってまいります!これからどうぞよろしくお願いいたします!
素敵なお家ができるの、楽しみに待っててね♪