Blog Archives
2015/08/28
『納屋のあるやすらぎの家』 サイディング工事も順調です!
こんにちは♪
台風が去ってから、朝晩が冷えるようになってきましたね!
どうぞみなさん風邪などひかれませんよう、ご自愛ください^^
『納屋のあるやすらぎの家』ことK様邸はサイディングが貼られ、いよいよ外観が見えてきました。
綺麗なアイボリーの壁になりました!
青空と緑に映えますね!
石積み柄のサイディングで、自然な表情がやすらぎを感じさせます^^
ずらりと並んだ工具たち。大工さんの物かと思ったら、サイディング職人さんの道具でした。
マル鋸、釘打ち機、コンプレッサなどなど、いろんな道具がありますね~。
作業に応じてそれらを使い分けているんですね。
内部も着々とすすんでおります!
1階はプラスターボードもかなり貼り終えて、お部屋らしくなってきました。
こちらは2階の様子。大きな窓から光をたくさん採り込んでいます。
壁にクロスが貼られると、もっと明るくなります♪
納屋の天井を見てみると、たくさんの木材が整然と並んでいて美しいです。
写真を見ているだけでも、新しい木の香りがしてきそう…(´Д`*)
また進捗がありましたら、ご報告させていただきますね♪
どうぞお楽しみに♪
2015/08/05
『納屋のあるやすらぎの家』 近況ご報告 その④
こちらもおなじみのWAGAIEロゴ入りタイベックシルバー。
湿気は逃がす、雨水は通さない、熱をはね返すことでお住まいの長寿命化に貢献してくれます。
タイベックシート貼りが完了し、土台水切りの取り付けが行われました。
「ナチュラルモダンな箱の家」と同様、K様邸も通気工法を採用しております。
通気工法では水切りの上に通気口を設けるのですが、その通気層内に虫などが入って来ないように
通気口にメッシュ状の防虫網を取り付けてあります。
K様邸の外壁は光の当たり方で変化する石積み柄のサイディング。
付着した汚れも雨の力で洗い流してくれるのでお住まいを美しく保ってくれます。
猛暑にも負けずに完成に向けて頑張ります!!
2015/07/29
『納屋のあるやすらぎの家』近況ご報告 その③
こんにちは。
梅雨明け後30℃を超える蒸し暑い日が続いていますね。
さて、現在施工中の『納屋のあるやすらぎの家』ことK様邸も着々と姿を現しております。
こちらは広い納屋部分の内部の様子です。
天井の下地材となる野縁(のぶち)取り付け工事も終わり、だんだんと室内の部屋の感じが分かるようになってきました。
大工工事と同時進行で電気工事も進んでいます。配線もきっちり整理されていますね。
2階へ続く階段も組み合上がっています。天然木のやさしさが魅力の階段部材を使用しています。
もちろん階段の下は収納として有効活用します。
そして外では大量のサイディング(外壁材)も搬入され、出番待ちです!!
K様邸の外壁は窯業サイディングで防火、遮熱、耐震、防汚、耐久性などにも優れ現代の住宅では非常に人気の高い外装材です。
K様の家づくりもたくさんの職人さんの手によって順調に進んでいっています。
来週にかけても西日本は熱波に覆われて暑い日が続くそうなので熱中症には気を付けないといけないですね。
ありきたりですがこまめな水分、塩分補給は忘れずに!!
2015/06/05
『納屋のあるやすらぎの家』 近況ご報告その②
遮熱シートが張られていないK様邸は現在ブルーシートで覆われています。
こちらは納屋側に使用するサッシです。
納屋には下側がパネルになった引き戸を使用します。
サッシの枠を設置したら、ブルーシートを外して遮熱シートを張っていきます!
今日はすごい雨でしたね!
雨だけでなく気温が下がってとっても寒かったです。
週末はお天気が回復して、気温も上がるようですよ♪
2015/06/03
『納屋のあるやすらぎの家』 近況ご報告
中間検査のあったK様邸。
なかなか目立った変化はないのですが、作業は進行中です!
こちらは木造軸組工法ではなくてはならない金物のひとつ、「羽子板ボルト」です。
その名のとおり、まるでお正月に遊ぶ羽子板のような形をしています。
フラットなタイプもありますが、丸みを帯びた腰高のタイプを使用しています。
羽子板ボルトは地震や台風で家が揺れたときに、梁が外れてしまうのを防ぐ役割を担っています。
「梁と梁」や「梁と柱」など、構造材が直交する部分に使用され、ボルトとL字になるように取付られます。
サッシの枠も取付ていっております!
中国・四国地方も今日で梅雨入りしたようですね!
ちなみに去年の梅雨明けは7月20日ごろだったようです。
これからジメっとした夏がやってくると思うとすこし嫌~な気分になりそうですが、
アジサイにがきれいだったりと、今の時季だからこそ楽しめるものも見つけていきたいですね♪