Blog Archives
2020/08/05
『Y’sゲストハウス』
こんにちは♪
突然ですがw この度、丸亀市天満町2丁目にWAGAIEの立て看板が設置されました!!
浜街道からゆめタウンの方へ向かう南北の道の東脇に設置されています^^
お近くまで行かれた際にはチェックしてみてくださいね。
さてさて、今日は高松市にて施工中の『Y’sゲストハウス』より工事の様子をお伝えします。
上棟から約1ヵ月が経過しました。
外部は透湿防水シートで覆われ、外部サッシの施工が行われています。
サッシの上部には庇が付いています。
庇があることで、窓に直射日光があたらなくなるので夏の暑さを和らげてくれます。
内部では、電気の配線工事や断熱材の施工なども行われています。
断熱材が入るとピンクのボードを張っていきます。
ハイクリンボードといわれるピンクの石膏ボードは、カラダにやさしい機能をもった石膏ボードです。
おもな特長は…
・有害物質ホルムアルデヒドを短時間で吸収分解し、再放出させません。
・エアコンや空気清浄機などと違い、ランニングコストがかからず、お部屋の空気環境をきれいに保ちます。
・タイガーボード(通常のせっこうボード)同様、不燃性や施工性などの優れた性能を持ちます。
といったような特徴を持っています。
色がピンク色なので、可愛らしく内装を仕上げたお家のように見えちゃいますよねw
Y様邸は施工面積も大きくお部屋も多いので、大工さんはボードを張るのも大変です。
暑い中大変ですが、お施主様やに宿泊するゲストの方に喜んでいただけるゲストハウスをつくってまいります!
2020/07/29
日々のこと
WAGAIEオフィスに植えているシマトネリコの木には、毎年なぜかセミが大量に住み着きます(笑)
どこからともなく夏になるとやってきて朝から大音量で鳴いています。
ほとんどが「クマゼミ」らしくクマゼミの生態を少し調べてみると…
日本のセミの中で一番大きい!
黒くてガッシリした体からはシャアシャアと横綱級の大声をはり出し、大合唱に出くわすと耳が痛いくらいである。
人の気配を敏感に察知し「ビビッ!」というかけ声と共に、オシッコをまきちらしながら飛び去る。
と書かれていました。
WAGAIEオフィスにご来店の際、虫が苦手な方には大変申し訳ないのすが、この時期はお気をつけくださいね(^^;
2020/07/22
土用の丑の日
こんにちは。
今日から「大暑」になりました。一年間でもっとも暑さが厳しい頃です。
暦どおり、ここ数日間はとっても暑さが堪えましたよね…
そんなこんなで昨日は土用の丑の日にちなみまして、今年も社長からうなぎのプレゼントが配られました!!
美味しいうなぎをいただいて、夏バテや新型コロナに負けないよう元気に夏を乗り越えたいと思います!!
ごちそうさまでした-(人・ω・)☆
2020/06/04
WAGAIE現場だより
こんにちは♪
今日6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。
マスク着用で口元が見えないときが多いですが、お口の中の健康と笑顔を忘れないようにしましょうね!!
さて、ここ数日間のWAGAIEの様子ですが…
高松市のY様邸の着工や、倉庫の改修工事、坂出市の工場建設工事、など大きな工事が進んでおります。
まずは高松市にて着工しましたY様邸。
先日より基礎工事が始まりました。
こちらは、ゲストハウスを兼ねた住まいを建築していきます。
そしてこちらは、倉庫の改装工事を行っております。
事務所兼倉庫として、リノベーション中です^^
そして最後は工場の建屋工事が行われている現場です。
大きな鉄骨造の建屋工事はかなりダイナッミックな現場になっています。
また改めて工事の様子をお伝えできればと思っていますのでこうご期待を!
********************************
WAGAIE公式LINEアカウント開設しました!
よろしければお友だち登録よろしくお願いいたします。
ID: @046fmpsd
URL:https://lin.ee/4vsXEx1VZ
Facebookやinstagramの方も引き続きよろしくお願いいたします^^
2020/05/29
***WAGAIEよりお知らせ***
こんにちは♪
このたび、WAGAIE亀山工務店がLINE公式アカウントを開設しました!
こちらのアカウントでは
・見学会などのイベント情報の配信
・資料請求のお問い合わせ
・住まいづくりについてのご質問
・ご来店のご予約
・お打ち合わせのツールとして
などなど…これから色々と活用できればと思っています。
よろしければお友だち登録よろしくお願いいたします。
ID: @046fmpsd
URL:https://lin.ee/4vsXEx1VZ
Facebookやinstagramの方も引き続きよろしくお願いいたします^^