Blog Archives

2020/10/01

お風呂のリフォーム

こんにちは。
今夜は十五夜お月様「中秋の名月」です。
お天気も良さそうなので、きれいなお月様が見えそうですね^^

さて今日は、お風呂のリフォーム工事をしておりますこちらの現場より工事様子をお伝えします。

こちらのお宅では、今では珍しくなりました薪で焚くお風呂を大切に使ってこられました。

このたび、設備の劣化により、お風呂のリフォームのご相談をいただきました。
通常でしたら、ガスや電気の給湯システムを使ったユニットバスにリフォームをご提案するところですが、お施主様は今までと同じ直焚きのお風呂にしたいとのご要望でした。

   

劣化した既存部分を撤去し、新しい浴槽や築炉や焚口など必要な部材を揃えて工事がはじまりました。

浴槽の下に築炉を組んでまんべんなくお湯が沸くようになっているようです。

時代劇や朝ドラで、お風呂のすぐ外で薪を焚きながら会話しているシーンをよく観ますが、現代版でもつくりは同じなんですねw

このような工事は熟練の左官職人さんが施工していきます。
直火で焚くお湯は、カラダの温まり方も良いそうです。
また完成までの様子もお伝えしますね^^

WAGAIE


2020/05/21

T様邸リフォーム工事

こんにちは。
今日はカラッと爽やかなお天気でしたね♪
この時期は雲が広がっていても紫外線が強いので、うっかり日焼けに気をつけましょうね。

さて今日は、リフォーム工事をさせていただいておりましたT様邸の様子をお伝えします。

浴室には新しいユニットバスが入りました。

リフォーム前は、タイルのお風呂で小さかった浴槽が広くなり、足をのばしてゆったりとお湯につかることができます。
洗い場側にはカウンターがついているので、使い勝手も良くなりました。
手すりも付いているので、安心安全に毎日のバスタイムを過ごせますね。

そして、外部の壁もきれいになりました。
下地を打ち直し焼杉板を張りました。

リフォーム前はこちらです。↑
サッシも断熱性能の良いペアガラスサッシに入替え、新しくきれいに生まれ変わっています^^

敷地を囲む外塀も劣化して色むらがでていたのできれいに塗り直しをしています。

T様邸のリフォーム工事では、水廻りのフルリフォームをさせていただきました。
また後日、キッチンやトイレのリフォームの様子もご紹介しますね!!

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:19 | Coment(0) |  T様邸/丸亀市③

2020/04/16

N様邸リフォーム工事

こんにちは。
今日は三豊市にてリフォーム工事中のN様邸より工事の様子をお伝えします。

システムキッチンの設置が行われました。
N様邸で採用しているのは、TOTOさんの「ミッテ」です。
残念ながら、新型コロナウィルスの影響でIHヒータの部分は少し納期が遅れています。

そして、エコキュートも設置されました。

そして、このたび囲炉裏部屋が完成しました^^
火棚や自在鉤などもある本格的な囲炉裏です。
囲炉裏をかこんでお食事すると、より一層お料理が美味しく感じられそうですね。

リビングには「薪ストーブ」が設置されています。
こちらも、レンガに囲まれた雰囲気のある薪ストーブですね。

N様邸は空き家だった日本家屋をリノベーションしています。
最新の住宅設備に加え、薪ストーブや囲炉裏など、昔ながらの癒しの空間もあるお住まいです。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 19:36 | Coment(0) |  N様邸/三豊市②

2020/04/07

T様邸リフォーム工事

ニュースは新型コロナの話題ばかりですね。
そんな中、昨日より新学期がスタートし、町に子供たちの元気な声が戻ってきたように思えました。
安心して学校に通える状態ではありませんが、これ以上の拡大が無いことを祈るばかりです。

さて今日は、リフォーム工事中のT様邸より工事の様子をお伝えします。

新しいサッシへの入れ替えが終わり、外壁の修繕工事を行っております。
外壁には新しい焼杉が貼られています。

新しく入ったサッシはアルミと樹脂の複合サッシです。
そしてガラスはペアガラスなので、断熱性能も良くなりますのでリフォーム後の住環境はかなり改善されて快適になりますね!!

内部の方は、クロス工事も終わり、キッチンなどの設備機器の取付などが行われてます。
新築のような仕上がりですね♪

WAGAIE


posted by WAGAIE at 18:30 | Coment(0) |  T様邸/丸亀市③

2020/03/13

手摺取付工事

3月に入っても新型コロナの話題で毎日持ち切りですね。
もうすぐお花見シーズンですが、マスクやアルコール消毒などもいまだ不足しているので外出も躊躇してしまいます。

さて今日は、丸亀市のS様邸手すり取付工事の様子をお伝えします。

以前にリフォーム工事をさせていただいたS様より、改修工事のご依頼をいただきました。
玄関や廊下、水廻りなど、日々の生活動線に必要なところに手摺を取り付けることになりました。

お体が不自由な方や、お年寄りにとってはトイレも一苦労です。
手すりを取り付けるだけでも随分と楽になりますし、転倒予防のためにも備えがあると安心ですね。

今回ご依頼いただきました工事は、介護保険を利用した住宅改修工事でした。
補助金を利用して少ない負担で、安全な暮らしができるようになるので是非利用したい制度ですね。
希望する住宅改修が、介護保険で行う住宅改修の対象になるかどうかは、自治体の介護保険課職員さんや、介護支援専門員(ケアマネージャー)さんにご相談してみて下さい。

WAGAIE


PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE