Blog Archives

2016/09/01

リフォーム工事始まりました。

昨日、水不足を心配していたら、翌朝には台風12号の発生(´ω`)・・トホー
今週末には見学会があるので影響がなければよいのですが….

さて今日は、三野町にて始まりましたリフォーム工事の様子をお伝えします。

こちらは、築100年の風情あるお住まいです。
母家をこれからリフォームしていくことになりました(^^)

まずは、屋根の葺き替えからです。
セメント瓦や瓦棒の屋根は傷んでしまい、雨漏りの心配もされていました。

この日は、古い瓦を剥いでいきました。

そして新しい屋根瓦がのせられました。いぶし瓦が光っています☆

屋根工事完成です!!
これで、雨が降っても安心ですね(^^)

物置小屋の壁を覆っているトタンも張り替えます。

トタンを張り替えるだけで、まだまだ使えるようになりました。

これから、母家の内部の改修工事に入ります。
建物の状態をよく見極めながら作業を進めて参ります。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 16:08 | Coment(0) |  I様邸/三豊市

2016/07/06

手摺の取付工事

今日は、高松市で工事していた介護保険の住宅改修が完成しました。

敷地内の生活動線となるところにある、段差解消の為の工事が始まりました。
施工前は、こんな感じでした・・・

毎朝、新聞を取りに行く時にここを通っているそうです。
慣れているとはいえ、大きな段差を上り下りするのは危険ですので、もう少し緩やかな階段と階段手摺を取り付けることになりました。

今回、介護保険を利用しての住宅改修工事なので、施工前の状態もきちんと記録しておきます。

そして、ケアマネージャーの方とも打ち合わせをしながら工事を進めていきます。

施工後がこちらです。
新しい階段としっかり掴める手摺が設置されたので、安全に毎日通ることができますね。

介護保険とは、老後の不安要因である「介護」を社会全体で支える制度です。
所定の手続きをすることによって、介護保険のサービスを受けることができます。
階段や廊下、浴室への手すり取り付けや、浴室の改修等も介護保険住宅改修の対象になりますので、自己負担も少なくて済みます。

現在の住まいに、同じよう悩みを持っている方は、ぜひ近くの自治体に相談してみてくださいね。

お施主様のご趣味は手芸ということで、とても手先が器用なんです!!
こんな繊細な作品を制作しているんですよ。

WAGAIE


posted by WAGAIE at 15:41 | Coment(0) |  Y様邸/高松市

2016/06/14

『和彩料理 美膳』修繕工事

お疲れ様です(^^)
今年も田植えの季節を迎え、小さな苗が水を張った田んぼにゆらゆら揺れる姿を目にするようになりました。
すくすくと育って、秋にはおいしいお米がたくさん実るといいですね!!

さて、今日は以前にもダクト工事をさせて頂いておりました『和彩料理 美膳』様よりお伝えします。

この度、座敷の敷居の修繕と従業員さまが使用しているトイレの改修工事の依頼を受け、施工をさせて頂きました。

  

敷居の部分が劣化によりこのような状態になってしまっていました。

お店の休業日にあわせて、内装工事が始まりました。

敷居は傷んだ部分を削って再塗装をします。

これで安心してお客様にも使っていただけますね(^^)

従業員専用のトイレも今回フルリニューアルされました。
トイレが新しくなり、スタッフの方達も快適にお仕事ができますね♪

以前の施工の様子はこちらからどうぞ!!

そして『和彩料理 美膳』様の詳細につきましてはこちらから  ⇒⇒ ■■■Click Hear!! ■■■
おいしいお料理を提供してくれるオススメのお店ですよ!!

WAGAIE


2016/05/24

古箪笥のリメイク

お疲れ様です。
今日も汗ばむ陽気でしたね。このあと夜遅くからは雨が降ったり止んだりとなるようです。

さて今日は、以前のブログでお伝えしました、古い箪笥のリメイク後をご紹介します。

なんと今度はテレビボードとして、リフォームしたリビングの主役と生まれ変わりました!!

このように、現場で大工さんが考えながら造っていきます。

  

箪笥の引き出し部分は、きれいに再塗装し、そのまま引き出しとして再利用しています。

古き良き雰囲気を残したまま、お部屋にも違和感なく存在しています。

扉の部分はというと…

押入れの扉として使われることになりました。

捨ててしまうのは簡単ですが、このように想い出が詰まった箪笥をリメイクすることで、
更に想い出深くご家族の心に残りますよね(^^)

WAGAIE


2016/04/20

納屋から道場へ

ポカポカと春の陽気で爽やかな過ごしやすい気候になりました。
さて今日は、納屋の改修工事が進められていました、こちらの現場のご報告です。

ご自宅の敷地内に建っている既存の納屋の改修工事の依頼を受け工事を進めていました。
二部屋に区切られていた納屋を一部屋にし、武道場として利用するという事でした。

<改修前の様子がこちら>

   

<そして、改修中>

床板が貼られ、間仕切り壁を取り払い、ワンフロアの大空間になりました。
壁面は既存のまま流用しています。

<改修後>

武道場として利用するため、床一面に新しい畳が敷かれました。

入口には新しい看板も取り付けられました。
奥へ続く通路が神聖な空気を感じますね。

納屋を改修したいとお考えの方、WAGAIEまでお気軽にご相談ください(^^)

WAGAIE


PROFILE

WAGAIE (ワガイエ)

香川県丸亀市の地元を中心に、
注文住宅の新築、リフォームを行っている工務店です。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、
WAGAIEPROJECTを展開中です。
WAGAIEとは、
我が家(ワガヤ)+ワガママな家を意味します。

有限会社亀山工務店
〒763-0071 香川県丸亀市田村町659 (MAP)
TEL:0877-23-5313/FAX:0877-23-5314
MAIL:wagamama@wagaie.jp
OPEN:9:00-18:00
CLOSE:第1・第3土日、祝日
     (※予約の場合は営業)

2025年8月
« 6月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

NEW ENTRY

CATEGORY

ARCHIVE