2013/07/03
『シンプルモダン×ウォールナット』 ~土台と基礎パッキンについて~
こんにちは(・v・)ノ
お昼はすごい雨でしたね~。
雨もですが、風が強かったです!
さてさて、先日水道の配管の様子をご報告したS様邸。
次は上棟式!と告知しましたが、昨日社長が現地に行ってきましたので、その様子をUPいたしますね。
配管工事から1日後…
もう土台がほとんど出来上がっています。
ちなみにこちらが1日前 ↓↓↓
土台は建物と基礎をつなぐ重要な部分、たとえるなら木材とコンクリートをつなぐ接着剤?のような部分です。
アンカーボルトとナットを使ってしっかりと固定してきます。
ところでみなさん、コレなんだかご存じですか??
↓↓↓
横から見ると…
穴がいっぱい!!
少し話は変わりますが、最近の住宅に通気口が見当たらないのはお気づきでしょうか?
言われてみるとない気がしませんか?
となると「床下の換気ってどうしてるの?」とちょっと疑問が浮かびますよね。
実はこの黒い物体「基礎パッキン」こそ、その答え。
これを用いた工法を「基礎パッキング工法」といいます。
昔ながらの基礎換気口の場合は通気口以外の部分から空気が入らないため、風が通りにくい部分がありました。
あくまで簡単なイメージですが、赤い部分は風が通りにくくなっています。
これに比べて、基礎パッキング工法は全面から風を取り込むことができます。
また、↓の写真のように穴の開いていない密閉された基礎パッキンもあります。
S様邸では、玄関の土間部分に使用しております。
高気密・高断熱の住宅はこちらのパッキンを使用して強制換気にしたり…
と、さまざまな手法があります。
今回はちょっと説明の回になってしまいましたが、いかがでしたでしょうか?
家づくりの参考にしていただければと思います。
次はいよいよ上棟ですね!どうぞお楽しみに♪
香川県丸亀市の地元を中心に、新築、リフォームを行っております。
「ワガママをカタチに。」をコンセプトに、WAGAIEPROJECTを展開中です。
香川県(高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、綾歌郡、仲多度郡、観音寺市、三豊市、その他四国全域)に根差した工務店を目指しております。
新築・リフォーム・店舗改装など、ご希望の予算を元に、最善のご提案をさせていただきます。
これはムリじゃないのかな・・・ということでも声をおかけください。
お客さまの想いをしっかりと受け止め、確かな技術できっとカタチにさせていただきます。
施工後も何でも相談できるようなずっと良いおつきあいを・・・。WAGAIEスタッフの胸にいつもある想いです。
香川県で注文住宅を建てる工務店をお探しの皆様、丸亀市田村町にあるWAGAIE(亀山工務店)にぜひ一度お越しください。
WAGAIE(亀山工務店)
http://www.wagaie.jp/